「た」行の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【た】

■ 太居(たい)

■ 鯛(たい)

■ 田井(たい)

■ 大学(だいがく)

■ 大喜(だいぎ)

■ 対月(たいげつ)

■ 醍醐(だいご)

■ 大光寺(だいこうじ)

■ 太古前(たいこまえ)

■ 太子(たいし)

■ 大蛇(だいじゃ)

■ 帝釈(たいしゃく)

■ 大正(たいしょう)

■ 大掾(だいじょう)

■ 橙(だいだい)

■ 大通(だいつう)

■ 大道寺(だいどうじ)

■ 大導寺(だいどうじ)

■ 台所(だいどころ)

■ 田井中(たいなか)

■ 田結庄(たいのしょう)

■ 大福(だいふく)

■ 大宝寺(だいほうじ)

■ 当麻(たいま、とうま)

■ 大門(だいもん)

■ 平(たいら、ひら)

■ 泰良(たいら)

■ 泰羅(たいら)

■ 平良(たいら)

■ 多比良(たいら)

■ 大楽(だいらく)

■ 平館(たいらだて)

■ 田浦(たうら)

■ 田尾(たお)

■ 田岡(たおか)

■ 峠越(たおごし)

■ 峠田(たおだ、とうげだ)

■ 多賀(たが)

■ 高井(たかい)

■ 田貝(たがい)

■ 高石(たかいし)

■ 高泉(たかいずみ)

■ 高井田(たかいだ)

■ 高市(たかいち)

■ 高内(たかうち)

■ 高江洲(たかえす)

■ 高尾(たかお)

■ 高岡(たかおか)

■ 高丘(たかおか)

■ 高落(たかおち、たかむら)

■ 高垣(たかがき)

■ 高柿(たかがき)

■ 高河原(たかがわら)

■ 高木(たかぎ、たかき)

■ 都木(たかぎ)

■ 高城(たかぎ)

■ 高岸(たかぎし)

■ 高木和(たかぎわ)

■ 高久(たかく)

■ 高草木(たかくさき)

■ 高口(たかぐち)

■ 高倉(たかくら)

■ 高桑(たかくわ)

■ 高鍬(たかくわ)

■ 高崎(たかさき)

■ 高沢(たかざわ)

■ 高塩(たかしお)

■ 高実子(たかじっこ)

■ 高階(たかしな)

■ 高島(たかしま)

■ 高嶋(たかしま)

■ 高清水(たかしみず)

■ 高須(たかす)

■ 高須賀(たかすが)

■ 高杉(たかすぎ)

■ 高瀬(たかせ)

■ 高世(たかせ)

■ 鷹左右(たかそう)

■ 高田(たかだ、たかた)

■ 高玉(たかたま)

■ 高知尾(たかちお) 

■ 高千穂(たかちほ)

■ 高津(たかつ)

■ 高務(たかつか)

■ 高塚(たかつか)

■ 鷹司(たかつかさ)

■ 高月(たかつき)

■ 高辻(たかつじ)

■ 高堂(たかどう)

■ 高遠(たかとう)

■ 高土地(たかとち)

■ 高鳥(たかとり)

■ 高取(たかとり)

■ 鷹取(たかとり)

■ 高中(たかなか)

■ 高梨(たかなし)

■ 小鳥遊(たかなし)

■ 高成田(たかなりた)

■ 高輪(たかなわ)

■ 高根沢(たかねざわ)

■ 高野(たかの)

■ 鷹野(たかの)

■ 高野瀬(たかのせ)

■ 鷹羽(たかは、たかば)

■ 竹迫(たかば)

■ 高萩(たかはぎ)

■ 高橋(たかはし)

■ 孝橋(たかはし、こうはし)

■ 鷹觜(たかはし)

■ 鷹啄(たかはし)

■  高畑(たかはた、たかばたけ、こうはた)

■ 高畠(たかばたけ)

■ 高浜(たかはま)

■ 高林(たかばやし)

■ 高原(たかはら)

■ 高比良(たかひら)

■ 高部(たかべ)

■ 高間(たかま)

■ 高松(たかまつ)

■ 高見(たかみ)

■ 鷹見(たかみ)

■ 田上(たがみ、たのうえ)

■ 高見沢(たかみざわ)

■ 高光(たかみつ)

■ 高御堂(たかみどう)

■ 高峰(たかみね)

■ 高嶺(たかみね)

■ 高宮(たかみや)

■ 高宮城(たかみやぎ)

■ 高向(たかむく、たかむき、たかむかい)

■ 篁(たかむら)

■ 高室(たかむろ)

■ 高本(たかもと)

■ 高森(たかもり)

■ 高屋(たかや)

■ 多賀谷(たがや)

■ 高安(たかやす)

■ 高柳(たかやなぎ)

■ 高山(たかやま)

■ 多賀山(たがやま)

■ 高良(たから)

■ 宝田(たからだ、ほうだ)

■ 財部(たからべ)

■ 田川(たがわ)

■ 滝(たき)

■ 多喜(たき)

■ 多紀(たき)

■ 滝井(たきい)

■ 瀧音(たきおと)

■ 滝川(たきがわ)

■ 滝口(たきぐち)

■ 滝沢・瀧澤(たきざわ)

■ 滝島(たきしま)

■ 滝瀬(たきせ)

■ 滝田(たきた)

■ 田北(たきた)

■ 滝波(たきなみ)

■ 滝野(たきの)

■ 滝野川(たきのがわ) 

■ 田公(たきみ)

■ 滝宮(たきみや)

■ 滝村(たきむら)

■ 滝本(たきもと)

■ 滝山(たきやま)

■ 田切(たぎり)

■ 滝脇(たきわき)

■ 多久(たく)

■ 田草川(たくさがわ)

■ 宅崎(たくざき)

■ 田鎖(たくさり)

■ 沢岻(たくし)

■ 大工廻(だくじゃく)

■ 田口(たぐち)

■ 宅原(たくはら)

■ 田窪(たくぼ)

■ 宅間(たくま)

■ 詫磨(たくま)

■ 詫間(たくま)

■ 内匠(たくみ)

■ 宅森(たくもり)

■ 多久和(たくわ)

■ 武(たけ)

■ 竹(たけ)

■ 武居(たけい)

■ 武井(たけい)

■ 武石(たけいし)

■ 竹市(たけいち)

■ 竹内・武内(たけうち)

■ 竹尾(たけお)

■ 竹岡(たけおか)

■ 武方(たけかた)

■ 竹ヶ原(たけがはら)

■ 武川(たけかわ)

■ 竹口(たけぐち)

■ 竹腰(たけこし)

■ 竹越(たけこし)

■ 竹崎(たけざき)

■ 竹沢(たけざわ)

■ 竹下(たけした)

■ 竹島(たけしま)

■ 武島(たけしま)

■ 竹園(たけその)

■ 武田(たけだ)

■ 竹田(たけだ)

■ 武田尾(たけだお)

■ 竹田津(たけだつ)

■ 竹達(たけたつ)

■ 竹鶴(たけつる)

■ 竹中(たけなか)

■ 竹永(たけなが)

■ 武永(たけなが)

■ 竹之内(たけのうち)

■ 竹ノ子(たけのこ)

■ 武腰(たけのこし)

■ 竹屋(たけのや)

■ 竹花(たけはな)

■ 竹原(たけはら)

■ 武久(たけひさ)

■ 竹藤(たけふじ)

■ 武部(たけべ)

■ 建部(たけべ)

■ 竹前(たけまえ)

■ 武政(さけまさ)

■ 武正(たけまさ) 

■ 竹増(たけます)

■ 竹俣(たけまた)

■ 武見(たけみ)

■ 武光(たけみつ)

■ 竹村(たけむら)

■ 武村(たけむら)

■ 竹本(たけもと)

■ 獄本(たけもと) 

■ 竹谷(たけや、たけたに)

■ 武山(たけやま)

■ 武鑓(たけやり)

■ 竹脇(たけわき)

■ 多胡(たご)

■ 多湖(たご)

■ 田児(たご)

■ 多功(たこう)

■ 太宰(だざい)

■ 田坂(たさか)

■ 田沢(たざわ)

■ 田地野(たじの)

■ 多治比(たじひ)

■ 多治部(たじべ)

■ 田島(たじま)

■ 多治見(たじみ)

■ 田治米(たじめ)

■ 田尻(たじり)

■ 田代(たしろ)

■ 田勢(たせ)

■ 多田(ただ)

■ 田多井(たたい)

■ 只木(ただき)

■ 但木(ただき)

■ 糺(ただす)

■ 只友(ただとも)

■ 多々納(たたの)

■ 只野(ただの)

■ 多田野(ただの)

■ 鑪(たたら)

■ 鈩(たたら)

■ 多々良(たたら)

■ 館(たち)

■ 舘(たち)

■ 田近(たぢか)

■ 立川(たちかわ)

■ 立木(たちき)

■ 日日(たちごり)

■ 橘(たちばな)

■ 立花(たちばな)

■ 立原(たちはら)

■ 日月(たちもり)

■ 立和田(たちわだ)

■ 龍方(たつかた)

■ 龍里(たつざと)

■ 達曽部(たつそべ) 

■ 竜田(たつた) 

■ 辰野(たつの)

■ 立野(たつの)

■ 巽(たつみ)

■ 辰己(たつみ)

■ 立身(たつみ)

■ 楯(たて)

■ 伊達(だて)

■ 立石(たていし)

■ 楯岡(たておか)

■ 帯壁(たてかべ)

■ 堅木(たてぎ)

■ 立田(たてだ)

■ 蓼丸(たでまる)

■ 立道(たてみち)

■ 立屋(たてや)

■ 帯刀(たてわき、おびなた)

■ 田所(たどころ)

■ 田名網(たなあみ)

■ 棚井(たない)

■ 田苗(たなえ)

■ 田中(たなか)

■ 田中井(たなかい)

■ 田中島(たなかじま)

■ 田中館(たなかだて)

■ 田中丸(たなかまる)

■ 棚橋(たなはし)

■ 店橋(たなはし)

■ 七夕(たなばた)

■ 田名部(たなぶ)

■ 田辺(たなべ)

■ 七部(たなべ)

■ 田部(たなべ)

■ 田南部(たなべ)

■ 田面(たなぼ、たおもて、たづら)

■ 谷(たに)

■ 谷内(たにうち)

■ 谷江(たにえ)

■ 谷岡(たにおか)

■ 谷奥(たにおく)

■ 谷垣(たにがき)

■ 谷川(たにがわ)

■ 谷口(たにぐち)

■ 谷繁(たにしげ)

■ 谷出(たにで)

■ 谷畑(たにはた)

■ 谷村(たにむら)

■ 谷山(たにやま)

■ 田沼(たぬま)

■ 種市(たねいち)

■ 種子島(たねがしま)

■ 種子田(たねだ)

■ 種村(たねむら)

■ 田野井(たのい)

■ 田野入(たのいり)

■ 田ノ上(たのうえ)

■ 田之上(たのうえ)

■ 田野倉(たのくら)

■ 田野瀬(たのせ)

■ 田野辺(たのべ)

■ 煙草(たばこ)

■ 田畑(たばた)

■ 田端(たばた)

■ 田原(たはら、たわら)

■ 田吹(たぶき) 

■ 田総(たふさ)

■ 田伏(たぶせ)

■ 田渕(たぶち)

■ 田淵(たぶち)

■ 田部(たべ)

■ 田部井(たべい)

■ 多部田(たべた)

■ 玉井(たまい)

■ 玉岡(たまおか)

■ 玉懸(たまかけ)

■ 玉川(たまがわ)

■ 玉木(たまき)

■ 玉城(たまき、たましろ)

■ 田巻(たまき)

■ 玉置(たまき、たまおき)

■ 玉沢(たまざわ)

■ 玉田(たまだ)

■ 玉津(たまつ)

■ 玉塚(たまつか)

■ 玉造(たまつくり)

■ 玉手(たまて)

■ 玉那覇(たまなは)

■ 玉羽(たまは)

■ 玉橋(たまはし) 

■ 玉巻(たままき)

■ 玉松(たままつ)

■ 玉虫(たまむし)

■ 玉村(たまむら)

■ 玉山(たまやま)

■ 玉利(たまり)

■ 田丸(たまる)

■ 駄道(だみち)

■ 田宮(たみや)

■ 田村(たむら)

■ 田室(たむろ)

■ 為(ため)

■ 多米(ため)

■ 為我井(ためがい) 

■ 為末(ためすえ)

■ 為保(ためやす)

■ 田母神(たもがみ)

■ 田屋(たや)

■ 旅(たや)

■ 田山(たやま)

■ 多羅尾(たらお)

■ 多良木(たらぎ)

■ 多良崎(たらさき)

■ 父母(たらち、ふぼ)

■ 樽(たる)

■ 樽井(たるい)

■ 垂石(たるいし)

■ 樽味(たるみ)

■ 田和(たわ)

■ 多和田(たわだ)

■ 俵(たわら、おもて)

■ 俵積田(たわらつみだ)

■ 俵本(たわらもと)

■ 丹(たん、にわ)

■ 檀(だん)

■ 壇(だん)

■ 団(だん)

■ 談義所(だんぎしょ)

■ 丹下(たんげ)

■ 丹後(たんご)

■ 丹後谷(たんごや)

■ 丹治(たんじ)

■ 丹所(たんしょう)

■ 壇上(だんじょう)

■ 檀上(だんじょう)

■ 段田(だんだ)

■ 反頭(たんどう)

■ 丹野(たんの)

■ 淡輪(たんのわ)

■ 丹波(たんば)

【ち】

■ 千明(ちあき、ちぎら、ちめい)

■ 智有(ちあり)

■ 値賀(ちか)

■ 近石(ちかいし)

■ 近岡(ちかおか)

■ 近重(ちかしげ)

■ 千川原(ちがはら)

■ 近松(ちかまつ)

■ 近森(ちかもり)

■ 力石(ちからいし、りきいし)

■ 千吉良(ちきら)

■ 知久(ちく)

■ 竺(ちく)

■ 筑後(ちくご)

■ 千種(ちくさ、ちぐさ)

■ 筑紫(ちくし)

■ 竹林院(ちくりんいん)

■ 知見(ちけん) 

■ 知見寺(ちけんじ)

■ 知公(ちこう)

■ 児野(ちごの) 

■ 地坂(ちさか)

■ 千坂(ちさか)

■ 地崎(ちざき)

■ 知識(ちしき)

■ 千島(ちしま)

■ 千々和(ちじわ)

■ 千須和(ちずわ)

■ 千々岩(ちぢいわ)

■ 秩父(ちちぶ)

■ 縮(ちぢみ)

■ 千々石(ちぢわ)

■ 知念(ちねん)

■ 茅根(ちのね、かやね)

■ 千野根(ちのね)

■ 千野(ちの)

■ 知野(ちの)

■ 地の塩(ちのしお)

■ 千葉(ちば)

■ 千早(ちはや)

■ 千原(ちはら)

■ 千布(ちぶ)

■ 地村(ちむら)

■ 千村(ちむら)

■ 血矢(ちや)

■ 茶円(ちゃえん)

■ 茶谷(ちゃたに)

■ 茶花(ちゃばな)

■ 茶屋(ちゃや)

■ 忠海(ちゅうかい)

■ 中鉢(ちゅうばち)

■ 忠鉢(ちゅうばち)

■ 中馬(ちゅうま)

■ 長(ちょう)

■ 張(ちょう)

■ 帖佐(ちょうさ)

■ 調子(ちょうし)

■ 長者(ちょうじゃ)

■ 長宗我部(ちょうそかべ)

■ 長曽我部(ちょうそかべ)

■ 蝶名林(ちょうなばやし)

■ 長南(ちょうなん)

■ 庁南(ちょうなん)

■ 蝶野(ちょうの)

■ 千代島(ちよじま)

■ 千代田(ちよだ)

■ 千代反田(ちよたんだ)

■ 千代次(ちよつぎ)

■ 一寸木(ちょっき・ますき)

■ 千代谷(ちよや)

■ 知覧(ちらん)

■ 知里(ちり)

■ 鎮西(ちんぜい)

■ 珍田(ちんだ)

■ 珍道(ちんどう)

■ 珍名(ちんな)

【つ】

■ 津(つ)

■ 築地(つきじ)

■ 月瀬(つきせ)

■ 対比地(ついひじ)

■ 築比地(ついひじ)

■ 廿五里(ついへじ、ついひじ)

■ 通堂(つうどう)

■ 津浦(つうら)

■ 杖村(つえむら)

■ 塚越(つかごし)

■ 政(つかさ)

■ 墳崎(つかさき)

■ 塚常(つかつね)

■ 津金(つがね)

■ 塚原(つかはら)

■ 塚本(つかもと)

■ 津嘉山(つかやま)

■ 津軽(つがる)

■ 津軽石(つがるいし)

■ 津川(つがわ)

■ 月岡(つきおか)

■ 月形(つきがた)

■ 月川(つきかわ)

■ 築島(つきしま)

■ 月田(つきた)

■ 附田(つきた)

■ 次田(つぎた)

■ 月館(つきだて)

■ 月原(つきはら)

■ 附馬牛(つきもうし)

■ 月本(つきもと)

■ 津久井(つくい) 

■ 机(つくえ)

■ 机地(つくえち)

■ 佃(つくだ)

■ 嗣永(つぐなが)

■ 筑波(つくば)

■ 津久見(つくみ)

■ 九十三(つくみ)

■ 九十九(つくも)

■ 九十九里(つくもり)

■ 柘植(つげ)

■ 津崎(つざき)

■ 辻(つじ)

■ 辻内(つじうち)

■ 辻岡(つじおか)

■ 辻川(つじかわ)

■ 辻嶋(つじしま)

■ 津島(つしま)

■ 対馬(つしま)

■ 都志見(つしみ)

■ 辻本(つじもと)

■ 辻元(つじもと)

■ 辻田(つじた)

■ 辻村(つじむら)

■ 津田(つだ)

■ 伝川(つたがわ)

■ 蔦木(つたき)

■ 土江(つちえ)

■ 土形(つちかた)

■ 土沢(つちざわ)

■ 土田(つちだ)

■ 土樋(つちとい)

■ 土橋(つちはし、どばし)

■ 土御門(つちみかど)

■ 土持(つちもち)

■ 土屋(つちや)

■ 二十八(つちや)

■ 土山(つちやま)

■ 筒井(つつい)

■ 筒泉(つついずみ)

■ 都筑(つづき)

■ 都築(つづき)

■ 津々木(つづき)

■ 続石(つづきいし)

■ 続橋(つづきはし)

■ 筒香(つつごう)

■ 躑躅森(つつじもり)

■ 堤(つつみ)

■ 鼓(つづみ)

■ 黒葛原(つづらはら)

■ 津戸(つと)

■ 津藤(つどう)

■ 都富(つとみ)

■ 綱島 (つなしま)

■ 綱脇(つなわき)

■ 恒石(つねいし)

■ 恒岡(つねおか)

■ 経沢(つねざわ)

■ 常見(つねみ)

■ 津野(つの)

■ 都野(つの)

■ 角掛(つのかけ) 

■ 津野田(つのだ)

■ 椿井(つばい)

■ 椿(つばき)

■ 津波古(つはこ)

■ 津幡(つばた) 

■ 津花(つばな)

■ 燕(つばめ)

■ 粒針(つぶはり)

■ 螺良(つぶら)

■ 円井(つぶらい)

■ 坪(つぼ)

■ 坪井(つぼい)

■ 坪内(つぼうち)

■ 坪倉(つぼくら)

■ 坪田(つぼた)

■ 坪地(つぼち)

■ 都万(つま)

■ 津曲(つまがり)

■ 妻木(つまき)

■ 積田(つみた)

■ 積山(つみやま)

■ 紡車(つむ)

■ 街風(つむじ)

■ 津村(つむら)

■ 爪(つめ)

■ 津本(つもと)

■ 湊元(つもと)

■ 津守(つもり)

■ 露木(つゆき)

■ 露口(つゆぐち)

■ 栗花落(つゆり)

■ 津吉(つよし)

■ 釣(つり)

■ 釣船(つりぶね)

■ 鶴(つる)

■ 水流(つる)

■ 鶴井(つるい)

■ 鶴岡(つるおか)

■ 剣地(つるぎじ)

■ 四十九院(つるしいん)

■ 水流添(つるぞえ)

■ 鶴田(つるた)

■ 鶴殿(つるどの) 

■ 弦念(つるねん)

■ 鶴野(つるの)

■ 鶴羽(つるは)

■ 鶴原(つるはら)

■ 鶴久(つるひさ)

■ 鶴巻(つるまき)

■ 鶴丸(つるまる)

■ 鶴見(つるみ)

■ 連山(つれやま)

■ 津和野(つわの)

【て】

■ 亭(てい)

■ 出牛(でうし)

■ 手賀(てが)

■ 天川(てかわ)

■ 出来(でき)

■ 出口(でぐち、いでぐち)

■ 手倉森(てぐらもり)

■ 手越(てごし)

■ 勅使河原(てしがわら)

■ 勅使川原(てしがわら)

■ 勅使瓦(てしがわら)

■ 徹辺(てしべ)

■ 手嶌(てしま)

■ 弟子丸(でしまる)

■ 手代木(てしろぎ)

■ 手代森(てしろもり)

■ 鉄地河原(てちがわら)

■ 手塚(てづか)

■ 鉄砲(てっぽう)

■ 手登根(てどこん)

■ 手計(てばか、てばかり)

■ 出張(でばり)

■ 出目(でめ)

■ 出山(でやま)

■ 寺井(てらい)

■ 寺内(てらうち)

■ 寺尾(てらお)

■ 寺岡(てらおか)

■ 寺門(てらかど)

■ 寺坂(てらさか)

■ 寺崎(てらさき)

■ 寺沢(てらさわ)

■ 寺師(てらし)

■ 寺下(てらした)

■ 寺島(てらしま)

■ 寺嶋(てらしま)

■ 寺田(てらだ)

■ 寺津(てらづ)

■ 寺西(てらにし)

■ 寺原(てらはら)

■ 寺部(てらべ)

■ 寺町(てらまち)

■ 寺村(てらむら)

■ 寺本(てらもと)

■ 寺脇(てらわき)

■ 照屋(てるや)

■ 出羽(でわ、いでは)

■ 田(でん、た)

■ 天竺(てんじく)

■ 天神林(てんじんりん)

■ 天童(てんどう)

■ 天堂(てんどう)

■ 田頭(でんどう)

■ 天日(てんにち)

■ 天王寺谷(てんのうじや)

■ 伝法谷(でんぽうや)

■ 天間(てんま)

■ 天間館(てんまだて)

■ 天明(てんみょう)

【と】

■ 土井(どい)

■ 土居(どい)

■ 土肥(どい・どひ)

■ 砥石(といし)

■ 登石(といし)

■ 土井尻(どいじり)

■ 戸井田(といた)

■ 問田(といた)

■ 土居ノ内(どいのうち)

■ 問屋(といや)

■ 問谷(といや・とんたに)

■ 堂安(どうあん)

■ 洞院(どういん)

■ 東海(とうかい)

■ 東海林(とうかいりん)

■ 堂垣内(どうがきない)

■ 東儀(とうぎ)

■ 東木(とうぎ)

■ 東京(とうきょう)

■ 当銀(とうぎん)

■ 銅銀(どうぎん)

■ 峠(とうげ) 

■ 道家(どうけ)

■ 手向(とうげ)

■ 峠阪(とうげさか)

■ 堂故(どうこ)

■ 東郷(とうごう)

■ 冬至(とうじ)

■ 当時久保(とうじくぼ)

■ 堂島(どうじま)

■ 当重(とうじゅ)

■ 東条(とうじょう)

■ 道信(どうしん)

■ 唐人原(とうじんばら)

■ 東禅寺(とうぜんじ)

■ 堂垂(どうたれ)

■ 道津(どうつ)

■ 東宮(とうみや)

■ 藤堂(とうどう)

■ 東堂(とうどう)

■ 道徳(どうとく)

■ 塔原(とうのはら)

■ 堂ノ脇(どうのわき)

■ 堂林(どうばやし)

■ 豆腐谷(とうふだに、とふたに)

■ 玉米(とうまい)

■ 道明寺(どうみょうじ)

■ 百目鬼(どうめき)

■ 堂本(どうもと)

■ 童門(どうもん): 【2014/11/08:新載】 存在する名字のようなんですが、資料にはないですねぇ。「童」の漢字の持つ意味

■ 当山(とうやま)

■ 道用(どうよう)

■ 桃吉(とうよし)

■ 道理山(どうりやま)

■ 十日市(とおかいち)

■ 遠坂(とおさか)

■ 十市(とおち) 

■ 遠近(とおちか)

■ 遠橋(とおはし)

■ 遠矢(とおや) 

■ 遠山(とおやま)

■ 渡海(とかい)

■ 戸賀崎(とがさき)

■ 富樫(とがし)

■ 渡嘉敷(とかしき)

■ 栂瀬(とがせ)

■ 栂野(とがの)

■ 斗賀野(とがの)

■ 戸叶(とかの)

■ 門叶(とがの、とが)

■ 戸河里(とがり)

■ 戸川(とがわ)

■ 時(とき)

■ 鴇(とき)

■ 土岐(とき、どき)

■ 時枝(ときえだ) 

■ 時川(ときかわ)

■ 時国(ときくに)

■ 時沢(ときさわ)

■ 時田(ときた)

■ 鴇田(ときた)

■ 常田(ときた、ときだ)

■ 時津(とぎつ) 

■ 時松(ときまつ)

■ 常盤(ときわ)

■ 常葉(ときわ)

■ 徳(とく)

■ 禿(とく、かけ、かむろ)

■ 徳井(とくい)

■ 徳岡(とくおか) 

■ 徳川(とくがわ)

■ 徳重(とくしげ)

■ 徳島(とくしま)

■ 徳宿(とくしゅく) 

■ 徳正(とくしょう、とくまさ)

■ 得政(とくせい)

■ 徳田(とくだ)

■ 得田(とくだ)

■ 徳大寺(とくだいじ)

■ 戸口(とぐち)

■ 東口(とぐち)

■ 渡久地(とぐち)

■ 徳富(とくとみ)

■ 徳永(とくなが)

■ 徳能(とくのう)

■ 得平(とくひら)

■ 徳弘(とくひろ)

■ 得丸(とくまる)

■ 徳丸(とくまる)

■ 徳光(とくみつ)

■ 徳元(とくもと)

■ 徳山(とくやま)

■ 都倉(とくら)

■ 土倉(とくら、はぐら)

■ 戸倉(とくら)

■ 時計(とけい)

■ 渡慶次(とけし)

■ 都甲(とごう

■ 戸郷(とごう)

■ 床尾(とこお)

■ 床嶋(とこしま)

■ 床次(とこなみ)

■ 床並(とこなみ)

■ 常世(とこよ)

■ 所(ところ)

■ 野老(ところ)

■ 野老山(ところやま)

■ 土佐(とさ)

■ 登坂(とさか)

■ 戸坂(とさか)

■ 戸崎(とさき)

■ 土佐林(とさばやし)

■ 戸沢(とざわ)

■ 登澤(とざわ)

■ 土志田(としだ)

■ 豊島(としま、とよしま)

■ 戸田(とだ)

■ 外館・外舘(とだて)

■ 戸田山(とだやま)

■ 栃尾(とちお) 

■ 途中(とちゅう)

■ 外塚(とつか、とづか、とのづか)

■ 戸塚(とつか)

■ 十津川(とつがわ)

■ 百々(どど)

■ 十時(とどき)

■ 留目(とどめ)

■ 轟木(とどろき)

■ 舎利弗(とどろき)

■ 等々力(とどろき)

■ 土々呂木(とどろき)

■ 戸沼(とぬま)

■ 刀祢(とね)

■ 利根川(とねがわ)

■ 東根作(とねさく)

■ 刀祢田(とねだ)

■ 刀祢平(とねひら)

■ 舎人(とねり)

■ 殿垣内(とのがうち、とのがいち、とのがいと)

■ 殿畠(とのはた)

■ 殿平(とのひら)

■ 鳥羽(とば)

■ 鳥羽田(とばた)

■ 外波山(とばやま)

■ 戸原(とはら)

■ 戸張(とばり)

■ 鳶ヶ巣(とびがす)

■ 飛島(とびしま)

■ 鳶巣(とびす)

■ 飛田(とびた、ひだ)

■ 戸辺(とべ)

■ 笘篠(とましの)

■ 富増(とます)

■ 苫米地(とまべち)

■ 泊(とまり)

■ 都丸(とまる)

■ 戸丸(とまる)

■ 富(とみ)

■ 富井(とみい) 

■ 富居(とみい)

■ 富岡(とみおか)

■ 富川(とみかわ)

■ 富来(とみく)

■ 富沢(とみざわ)

■ 富島(とみじま)

■ 富田(とみた)

■ 富塚(とみづか)

■ 富永(とみなが)

■ 富並(とみなみ)

■ 富小路(とみのこうじ)

■ 富松(とみまつ)

■ 富見(とみみ)

■ 富家(とみや)

■ 富山(とみやま)

■ 戸村(とむら

■ 百目木(どめき)

■ 留場(とめば)

■ 留畑(とめはた)

■ 巴(ともえ)

■ 友枝(ともえだ)

■ 友田(ともだ)

■ 友常(ともつね)

■ 土本(どもと)

■ 友野(ともの)

■ 友光(ともみつ)

■ 友寄(ともよせ)

■ 友利(ともり)

■ 土門(どもん)

■ 戸谷(とや、とたに)

■ 戸屋(とや)

■ 外山(とやま、そとやま)

■ 豊浦(とようら)

■ 豊岡(とよおか)

■ 豊蔵(とよくら)

■ 豊田(とよた、とよだ)

■ 豊臣(とよとみ)

■ 豊永(とよなが)

■ 豊野(とよの)

■ 豊間(とよま)

■ 豊間根(とよまね)

■ 虎(とら)

■ 虎岩(とらいわ)

■ 鳥居(とりい)

■ 鳥居小路(とりいこうじ)

■ 鳥海(とりうみ、ちょうかい、とりのうみ)

■ 鳥飼(とりがい)

■ 鳥方(とりかた)

■ 鳥木(とりき)

■ 鳥越(とりごえ)

■ 部田(とりた)

■ 鳥集(とりだまり)

■ 鳥名木(とりなぎ)

■ 鳥畑(とりはた)

■ 鳥村(とりむら)

■ 鳥屋(とりや)

■ 鳥屋部(とりやべ)

■ 鳥山(とりやま)

■ 頓宮(とんぐう)

■ 頓所(とんしょ、とんどころ)

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細

統計表示