「鳥居」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「た」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 鳥居(とりい)

【2022/09/03:改編】

# 655位

# 代表家紋

# 全国に約30900人【全国分布

# 藤原氏師尹流、清和源氏菅原氏秦氏などにみられる。

# 愛知県の三河地方から静岡県浜松市にかけて多くみられ、特に愛知県碧南市付近に多くみられる他、静岡県富士市や京都市付近にも多い。

# 伏見稲荷大社、京都北野神社、熊野大社などの神職に多い。三河国の鳥居氏は熊野より出た鈴木氏族といわれ熊野権現の神職の鳥居法眼を祖とする。この系統から徳川氏に仕えて大名となった鳥居氏がある。その他、石見国に御神本(みかもと)氏族、甲斐国に清和源氏、古代の大和国に鳥井宿禰があるが、後世鳥居・鳥井は相通じる。代表家紋は「鳥居」「鶴丸紋」「柏紋」。【出典】【家紋のデータ

# 愛知県:120位、岩手県:229位、静岡県:239位、和歌山県:301位、福井県:352位、滋賀県:367位など。

# 江戸時代譜代大名鳥居家は熊野の鈴木重高の後裔の重氏が鳥居氏を名乗った。

# 栃木県の鳥居家

# 新潟県の鳥居家

# 静岡県の鳥居家 

# 愛知県の鳥居家

# 主なルーツ地

・ 丹波国桑田郡鳥居村(京都府京都市北区)をルーツとする。

# 鳥居家

# 壬生藩

# 鳥居甲斐守忠耀(耀蔵)

# 「鳥」のつく名字

■ 鳥居駅(とりいえき): JR東海・飯田線。愛知県新城市有海字島。

・ 船着山(ふなつけさん)へ入るための鳥居とか、村の神社の鳥居があるための単純地名。【出典

・ 愛知県新城市愛郷鳥居元。愛知県新城市豊島鳥居前。

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示