「土橋」の名字の由来 | |
【参考資料・文献】 | 【利用上の注意】 |
名字の由来のTop | 地名の由来のTop |
名字と地名のMenu | 「た」行の名字 |
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
■ 土橋(つちはし、どばし)
【2022/04/06:改編】
# 代表家紋
# 土橋姓が一番多いのは山梨県で、山梨県や東日本では「どばし」と読むことが多く、西日本では「つちはし」読みが多い。
# 全国的にみられるが山梨県から関東地方南部、そして北海道や大阪府、長崎県、東北地方北部に多くみられる。
# 山梨県では、甲府市を中心に県北の地域に多くみられる。
# 紀伊の土橋氏は越前国大野郷土橋(福井県)をルーツとする。
# 能登の土橋氏は能登国羽咋郡土橋村(石川県羽咋市)をルーツとする。
# 近江の土橋氏は近江国愛知郡土橋(滋賀県愛知郡愛荘町)をルーツとする。
# 主な「土橋」の地名。
# 石川県の土橋家
都道府県毎の名字の特徴 | 名字の様々な区分 |
難読名字 | 難読地名・珍地名 |
地名と災害 | 名字の博物館 |
名字と地名・都道府県編 | 民俗学の広場内の検索 |
■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。【詳細】