「田沼」の名字の由来 | |
【参考資料・文献】 | 【利用上の注意】 |
名字の由来のTop | 地名の由来のTop |
名字と地名のMenu | 「た」行の名字 |
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
■ 田沼(たぬま)
【2022/09/14:改編】
# 1894位
# 代表家紋は「七曜紋」
# 田沼氏: 七曜紋。藤原姓の足利氏の佐野氏の庶流で、下野国田沼をルーツとする。【出典】
# 関東地方にまとまってみられ、特に埼玉県、群馬県、栃木県の県境に多く見られる。【出典】
# 群馬県:303位、埼玉県:397位、栃木県:578位、岩手県:648位など。
# 室町幕府の将軍家の足利氏とは別系統の藤原姓足利氏の流れをくむ佐野氏から発生した。佐野氏の庶流が下野国安蘇郡田沼村(栃木県佐野氏田沼)に移り住んだのが由来。
# 江戸時代には紀州藩士だったが、藩主の吉宗が将軍になるのに随行して幕府の直参となった。その流れをくむのが田沼意次である。
# 栃木県の田沼家
# 群馬県の田沼家
# 静岡県の田沼家
# 田沼意次
# 相良藩
# 「田」のつく名字。
都道府県毎の名字の特徴 | 名字の様々な区分 |
難読名字 | 難読地名・珍地名 |
地名と災害 | 名字の博物館 |
名字と地名・都道府県編 | 民俗学の広場内の検索 |
■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。【詳細】