「大門」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「た」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 大門(だいもん、おおかど)

【2022/11/16:新載】

# 下野国都賀郡の国人。壬生綱重の子の資長が大門宿を領して大門氏を称したのが祖。村井城(栃木県鹿沼市)城主。子の資忠は壬生周長に仕えていたが、1579年に壬生周長が甥の義雄に討たれて失脚した。その子の弥次郎は宇都宮氏に従って倉ヶ崎城主になった。【出典

# 下野国都賀郡の国衆。壬生綱重の子の資長が大門宿を領して大門氏を称した。村井城(栃木県鹿沼市)城主。子の資忠は壬生周長に使えていたが、天正7年(1579年)に壬生周長の甥の義雄に討たれて失脚した。その子の弥次郎は宇都宮氏に従って倉ヶ崎城主。【出典

# 富山県の大門家

# 「大門(おおかど)」

# 「中」のつく名字。  

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示