東海道本線の駅名と地名 | |
【参考資料・文献】 | 【利用上の注意】 |
名字の由来のTop | 地名の由来のTop |
名字と地名のMenu | 駅名で追う地名の歴史Top |
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
【東海道本線】
■ 東京(とうきょう) → 東北本線へ ・ 総武本線へ ・ 中央本線へ ・ 山手線へ ・ 京浜東北線へ ・ 横須賀線へ ・ 京葉線へ
■ 新橋(しんばし)
■ 横浜(よこはま) → 京浜東北線 ・ 横浜高速鉄道 ・ 横須賀線
■ 戸塚(とつか)
■ 大船(おおふな)
■ 藤沢(ふじさわ)
■ 辻堂(つじどう)
■ 平塚(ひらつか)
■ 大磯(おおいそ)
■ 二宮(にのみや)
■ 国府津(こうづ)
■ 早川(はやかわ)
■ 真鶴(まなづる)
■ 函南(かんなみ)
■ 三島(みしま)
■ 沼津(ぬまづ)
■ 片浜(かたはま)
■ 原(はら)
■ 吉原(よしわら)
■ 蒲原(かんばら)
■ 由比(ゆい)
■ 興津(おきつ)
■ 清水(しみず)
■ 草薙(くさなぎ)
■ 静岡(しずおか)
■ 用宗(もちむね)
■ 焼津(やいづ)
■ 藤枝(ふじえだ)
■ 六合(ろくごう)
■ 島田(しまだ)
■ 金谷(かなや)
■ 菊川(きくがわ)
■ 掛川(かけがわ)
■ 愛野(あいの)
■ 袋井(ふくろい)
■ 磐田(いわた)
■ 浜松(はままつ)
■ 高塚(たかつか)
■ 舞阪(まいさか)
■ 鷲津(わしづ)
■ 二川(ふたがわ)
■ 幸田(こうだ)
■ 岡崎(おかざき)
■ 刈谷(かりや)
■ 逢妻(あいづま)
■ 大府(おおぶ)
■ 共和(きょうわ)
■ 大高(おおだか)
■ 笠寺(かさでら)
■ 熱田(あつた)
■ 金山(かなやま)
■ 清洲(きよす)
■ 稲沢(いなざわ)
■ 穂積(ほづみ)
■ 荒尾(あらお)
■ 垂井(たるい)
■ 彦根(ひこね)
■ 河瀬(かわせ)
■ 稲枝(いなえ)
■ 安土(あづち)
■ 篠原(しのはら)
■ 野洲(やす)
■ 守山(もりやま)
■ 栗東(りっとう)
■ 草津(くさつ)
■ 瀬田(せた)
■ 石山(いしやま)
■ 膳所(ぜぜ)
■ 大津(おおつ)
■ 山科(やましな)
■ 京都(きょうと) → 山陰本線へ
■ 山崎(やまざき)
■ 高槻(たかつき)
■ 茨木(いばらき)
■ 岸辺(きしべ)
■ 吹田(すいた)
■ 大阪(おおさか)
■ 塚本(つかもと)
■ 立花(たちばな)
■ 芦屋(あしや)
■ 住吉(すみよし)
■ 灘(なだ)
■ 元町(もとまち)