「山科」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 山科(やましな): 京都府京都市山科区

・ 山城国宇治郡山科など。

・ 「シナ」とは、「シナウ」で、「緩やかに傾斜している」という意味。

・ 山科(やましな): 京都府京都市。現在の京都市山科区付近。

・ 山科郷: 奈良時代から平安時代にかけて、山城国宇治郡にみられた郷名。刊本の訓は「也末之奈」。「今昔物語集」などでは山階ともする。【出典

※ 赤穂浪士の大石内蔵助が遊興にふけったのが山科だったかな?

# 古代、和名抄に山城国宇治郡山代郷とある。ヤマ(山)・シナ(撓んだ地形)で、小盆地のことか。【出典

# 山科駅(やましなえき): 京都府京都市山科区安朱北屋敷町。JR西日本・東海道本線湖西線。科(階段状、段々)になっている山、つまり登りやすい山のある土地のこと。【出典

# 古代豪族の山科氏

# 「山科」の名字

・ 「や」行の地名集

統計表示