「小田原」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 小田原(おだわら): 神奈川県小田原市

・ 「小由留木(こゆるぎ)」というのは小田原の旧名である。小由留木を草書体で書いたのを、小田原とよみまちがえたのが由来らしい。

・ 地名は平野部の湿田地帯に由来すると伝える。【出典

・ 「お(高いところ)」+「た(接尾語)」+「はら(原)」で、「高くなった原」という意味か、または「お、た」共に接頭語か。【出典

・ 小田原は、西に東海道一の箱根峠を控え、宿泊者が多く、90軒前後の旅籠があった。本陣4軒、脇本陣4軒で、東海道随一。【歩いて旅する東海道】

・ 小田原駅(おだわらえき): JR東日本・東海道本線。神奈川県小田原市栄町。砂地の小さい田から徐々に大きな街に開けていった土地という意味。【出典

統計表示