「金谷」の地名の由来 | |
【参考資料・文献】 | 【利用上の注意】 |
名字の由来のTop | 地名の由来のTop |
名字と地名のMenu | 「金谷」の名字 |
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
■ 金谷(かなや): 福井県丹生郡越前町金谷
・ 天王川中流域の河岸段丘上に位置する。当地産と伝えられる金谷茶釜が存在することや、鋳物滓が多量に出土することから鋳物師集落であった可能性があり、地名もそれに由来すると思われる。【出典】
・ 金谷駅(かなやえき):静岡県島田市金谷新町。JR東海・東海道本線。金谷坂にさしかかる曲折した道をつかって曲谷(かなや)といっていたところが金谷になる。つまり曲がった谷川の道の意味。【出典】
・ 金屋とも書く。大井川下流右岸に位置する。地名の由来は、当地に住した鋳物師山田八左衛門が守護神として金山彦命を祀り、屋号を金屋としたことによるという。【出典】
・ 金谷(かなや): 静岡県榛原郡金谷町(現島田市)。近世の宿名に因む。カナ(崩壊地形)・ヤ(湿地)で、「大井川に浸食された川沿いの湿地」のことか。【出典】