名字の由来となった地名集「ま行」
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 名字の由来となった地名集のTop

スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 前島(まえじま)
# 駿河国志太郡前島(静岡県藤枝市)をルーツとする。

■ 前田(まえだ・まえた)
# 美濃国安八郡前田(岐阜県安八郡神戸町)をルーツとする。
# 尾張国海東郡前田(名古屋市中川区)をルーツとする。
# 讃岐国山田郡前田村(香川県高松市)をルーツとする。
# 薩摩国満家院前田(鹿児島県鹿児島市)をルーツとする。

■ 真壁(まかべ)
# 常陸国真壁郡真壁(茨城県桜川市真壁町)をルーツとする。
# 駿河国有度郡真壁郷(静岡県静岡市)をルーツとする。
# 備中国窪屋郡真壁郷(岡山県総社市)をルーツとする。

■ 真柄(まがら)
# 越前国今立郡真柄村(福井県越前市)をルーツとする。

■ 牧野(まきの)
# 三河国宝飯郡牧野(愛知県豊川市牧野)をルーツとする。

■ 正岡(まさおか)
# 伊予国風早郡正岡郷(愛媛県松山市正岡)をルーツとする。

■ 真崎(まさき)
# 常陸国那珂郡真崎(茨城県那珂郡東海村)をルーツとする。

■ 真島(ましま)
# 信濃国更級郡真島郷(長野県長野市)をルーツとする。

■ 益戸(ますど・ますこ)
# 常陸国茨城郡益戸村をルーツとする。

■ 増田(ますだ)
# 武蔵国増田(埼玉県深谷市)をルーツとする。
# 陸奥国伊達郡増田(福島県)をルーツとする。

■ 又吉(またよし)
# 浦添間切又吉村(沖縄県浦添市)をルーツとする。

■ 町田(まちだ)
# 薩摩国薩摩郡伊集院町田(鹿児島県日置市)をルーツとする。
# 常陸国久慈郡町田(茨城県常陸太田市)をルーツとする。
# 武蔵国都筑郡町田(東京都町田市)をルーツとする。

■ 松井(まつい)
# 上野国松井田(群馬県)をルーツとする。

■ 松浦(まつうら)
# 肥前国松浦郡をルーツとする。

■ 松尾(まつお)
# 甲斐国巨摩郡松尾(山梨県甲斐市・甲州市塩山)をルーツとする。
# 信濃国伊那郡松尾郷(長野県飯田市)をルーツとする。

■ 松岡(まつおか)
# 信濃国伊那郡松岡郷(長野県下伊那郡高森町)をルーツとする。
# 豊後国大分郡松岡(大分県大分市松岡)をルーツとする。
# 陸奥国糠部郡松岡(岩手県二戸市浄法寺町)をルーツとする。

■ 松島(まつしま)
# 信濃国伊那郡松島(長野県上伊那郡箕輪町中箕輪松島)をルーツとする。
# 遠江国長上郡松島村(静岡県浜松市南区松島町)をルーツとする。
# 紀伊国名草郡松島(和歌山県和歌山市松島)をルーツとする。
# 肥前国彼杵郡松島(長崎県西海市大瀬戸町松島)をルーツとする。

■ 松田(まつだ)
# 相模国足柄上郡松田郷(神奈川県足柄上郡松田町)をルーツとする。

■ 松根(まつね)
# 出羽国櫛引郡松根(山形県鶴岡市松根)をルーツとする。

■ 松原(まつばら)
# 信濃国木曽郡王滝村松原(長野県)をルーツとする。
# 近江国犬上郡松原(滋賀県彦根市松原町)をルーツとする。
# 尾張国葉栗郡松原島(岐阜県各務原市川島)をルーツとする。

■ 松前(まつまえ)
# 北海道松前をルーツとする。

■ 松本(まつもと)
# 陸奥国紫波郡松本(岩手県紫波郡紫波町)をルーツとする。
# 下総国海上郡松本(千葉県銚子市松本)をルーツとする。
# 伊勢国松本厨(三重県四日市市松本)をルーツとする。
# 美里間切松本村(沖縄県沖縄市)をルーツとする。

■ 真鍋(まなべ)
# 備中国真鍋島(岡山県笠岡市)をルーツとする。

■ 真野(まの、まや)
# 近江国滋賀郡真野荘(滋賀県大津市)をルーツとし、天足彦国押人命を祖とする。

■ 馬目(まのめ)
# 陸奥国磐城郡好嶋東荘馬目村(福島県いわき市平馬目)をルーツとする。

■ 間宮(まみや)
# 伊豆国田方郡間宮(静岡県田方郡函南町間宮)をルーツとする。

■ 丸子(まりこ、まるこ)
# 信濃国小県郡丸子(長野県上田市)をルーツとする。

■ 丸山(まるやま)
# 三河国額田郡丸山(愛知県岡崎市)をルーツとする。

■ 万木(まんき、ゆるぎ)
# 近江国高島郡万木(ゆるぎ・ 滋賀県高島市安曇川町西万木)をルーツとする。

■ 万歳(まんざい)
# 大和国葛下郡万歳郷(奈良県大和高田市)をルーツとする。

■ 茨田(まんだ、ばらた)
# 河内国茨田郡茨田郷(大阪府門真市付近)をルーツとしする。

■ 三浦(みうら)
# 相模国三浦郡三浦郷(神奈川県三浦市)をルーツとする。

■ 三上(みかみ)
# 近江国野洲郡三上荘(滋賀県野洲市三上)をルーツとする。

■ 三木(みき)
# 阿波国麻植郡三木(徳島県)をルーツとする。
# 讃岐国三木郡(香川県木田郡三木町)をルーツとする。

■ 三雲(みくも)
# 近江国甲賀郡三雲荘をルーツとする。

■ 御子柴(みこしば)
# 信濃国伊那郡御子柴(長野県上伊那郡南箕輪村)をルーツとする。

■ 三崎(みさき、みつざき、みつさき)
# 出雲国出雲郡御崎(島根県出雲市大社町日御碕)をルーツとする。

■ 水野(みずの)
# 尾張国春日井郡山田壮水野(愛知県瀬戸市)をルーツとする。

■ 水走(みずはや)
# 河内国河内郡水走荘(大阪府東大阪市水走)をルーツとする。

■ 三谷(みたに、みつや)
# 讃岐国山田郡三谷(香川県高松市三谷)をルーツとする。
# 土佐国長岡郡豊永郷三谷(高知県長岡郡大豊町)をルーツとする。
# 阿波国麻植郡三谷村(徳島県)をルーツとする。

■ 美談(みだん)
# 出雲国出雲郡美談荘(島根県出雲市美談[みだみ]町)をルーツとする。

■ 三留(みとめ、等) 
# 越前国丹生北郡三留(福井県福井市三留)をルーツとする。

■ 薬袋(みない)
# 甲斐国巨摩郡薬袋之郷(山梨県南巨摩郡早川町)をルーツとする。

■ 皆川(みながわ)
# 下野国都賀郡皆川(栃木県栃木市)をルーツとする。

■ 水無瀬(みなせ)
# 摂津国島下郡水無瀬庄(大阪府三島郡島本町)をルーツとする。

■ 美濃部(みのべ)
# 近江国甲賀郡蔵田荘美濃部郷(滋賀県甲賀市水口町)をルーツとする。

■ 御船(みふね)
# 肥後国益城郡御船(熊本県御船町)をルーツとする。

■ 宮内(みやうち)
# 武蔵国児玉郡宮内郷(埼玉県本庄市児玉町)をルーツとする。

■ 宮城(みやぎ)
# 陸奥国宮城郡宮城本郷(宮城県仙台市)をルーツとする。
# 武蔵国豊島郡宮城村(東京都足立区宮城)をルーツとする。
# 浦添間切宮城村(沖縄県浦添市)や南風原間切宮城村(沖縄県島尻郡南風原町)をルーツとする。

■ 宮崎(みやざき)
# 紀伊国有田郡宮崎荘(和歌山県有田市宮崎町)をルーツとする。
# 陸奥国加美郡宮崎(宮城県加美郡加美町)をルーツとする。
# 越中国下新川郡宮崎(富山県下新川郡朝日町)をルーツとする。
# 日向国宮崎(宮崎県)をルーツとする。

■ 宮沢(みやざわ)
# 陸奥国伊具郡宮沢(宮城県角田市笠島・藤田宮沢)をルーツとする。

■ 宮田(みやた)
# 陸奥国和賀郡宮田村(岩手県花巻市東和町)をルーツとする。
# 常陸国鹿島郡宮田郷(茨城県東茨城郡大洗町)をルーツとする。
# 信濃国伊那郡宮田郷(長野県上伊那郡宮田村)をルーツとする。

■ 御代(みよ)
# 磐城国磐前郡御代村(福島県)をルーツとする。

■ 向谷地(むかいやち)
# 陸奥国三戸郡市川村向谷地(青森県八戸市市川町向谷地)をルーツとする。

■ 向囿(むこうぞの)
# 鹿児島県の名字で薩摩郡さつま町に多くみられる。

■ 撫養(むや)
# 阿波国板野郡撫養(徳島県鳴門市撫養)をルーツとする。

■ 村上(むらかみ)
# 信濃国更級郡村上郷(長野県埴科郡坂城町)をルーツとする。

■ 村田(むらた)
# 下総国香取郡村田(千葉県成田市村田)をルーツとする。
# 陸奥国柴田郡村田(宮城県柴田郡村田町)をルーツとする。
# 上野国新田郡村田郷(群馬県太田市新田)をルーツとする。

■ 村椿(むらつばき)
# 越中国村椿(富山県黒部市)をルーツとする。

■ 村松(むらまつ)
# 遠江国山名郡村松(静岡県袋井市村松)をルーツとする。

■ 室岡(むろおか)
# 陸奥国斯波郡室岡(岩手県紫波郡矢巾町室岡)をルーツとする。

■ 室賀(むろが)
# 信濃国小県郡室賀郷(長野県上田市)をルーツとする。

■ 室園(むろぞの)
# 肥後国飽田郡室園村(熊本県熊本市中央区室園町)をルーツとする。

■ 女鹿(めが)
# 陸奥国糠部郡一戸女鹿(岩手県二戸郡一戸町女鹿)をルーツとする。

■ 目加田(めかた)
# 近江国愛知郡目加田(滋賀県愛知郡愛荘町)をルーツとする。

■ 馬上(もうえ、まがみ、ばじょう)
# 福島県いわき市小名浜岡小名字馬上をルーツとする。

■ 舞草(もうくさ)
# 陸奥国西磐井郡舞草村(岩手県一関市)をルーツとする。

■ 毛利(もうり)
# 相模国愛甲郡毛利荘(神奈川県厚木市付近)をルーツとする。

■ 最上(もがみ)
# 出羽国最上郡(山形県最上郡)をルーツとする。

■ 茂木(もてぎ・もぎ)
# 下野国芳賀郡茂木(栃木県芳賀郡茂木町)をルーツとする。

■ 本宮(もとみや)
# 紀伊国牟婁郡本宮(和歌山県田辺市本宮町)をルーツとする。

■ 茂庭(もにわ)
# 陸奥国伊達郡茂庭(福島市茂庭)をルーツとする。
# 陸奥国名取郡茂庭をルーツとする。

■ 森(もり)
# 相模国愛甲郡毛利荘(神奈川県厚木市)をルーツとする。
# 土佐国土佐郡森(高知県土佐郡土佐町)をルーツとする。

■ 森田(もりた)
# 下野国那須郡下荘森田(栃木県那須烏山市)をルーツとする
# 筑後国竹野郡奴田村森田(福岡県久留米市田主丸町)をルーツとする。

■ 森本(もりもと)
# 伊勢国一志郡森本(三重県松阪氏嬉野森本町)をルーツとする。

■ 森谷(もりや)
# 大和国式下郡森屋荘をルーツとする。

■ 森山(もりやま)
# 信濃国小県郡森山(長野県小諸市森山)をルーツとする。
# 土佐国吾川郡森山(高知県高知市森山)をルーツとする。

■ 諸橋(もろはし)
# 能登国鳳至郡諸橋保(石川県鳳珠郡穴水町付近)をルーツとする。

統計表示