「小県」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 小県(ちいさがた): 長野県小県郡

・ 古代の和名抄に見える信濃国の郡名。国庁の支庁のことか。平安時代初期に国庁が筑摩郡(松本市付近)に移った後も、小行政府があったことによるともいう。【出典

・ ちいさがた(小県): チヒサ(小)・アガタ(県)の略で、国庁の支庁をいうか。長野県小県郡の名は、上田市付近にあった旧信濃国庁が、松本市に移った後の呼称という。【出典

統計表示