「犬」の地名
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 地名の目次
   
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 犬居(いぬい): 静岡県浜松市(旧犬居町)

■ 犬井(いぬい): 愛知県北名古屋市西之保犬井?

■ 犬石(いぬいし): 千葉県館山市犬石

■ 犬岡(いぬおか): 兵庫県丹波市氷上町犬岡

■ 犬飼(いぬかい): 京都府亀岡市曽我部町犬飼。兵庫県姫路市香寺町犬飼。

■ 犬掛(いぬかけ): 千葉県南房総市犬掛

■ 犬懸(いぬかけ): 神奈川県
・ 鎌倉期〜戦国期に見える地名。相模国鎌倉郡のうち。犬懸谷ともいう。狩のとき犬がかけまわったので名づけられたとも伝えられる。【出典

■ 犬頭(いぬがしら): 佐賀県唐津市肥前町犬頭

■ 犬上郡(いぬかみぐん): 近江国(滋賀県)の郡名

■ 犬甘野(いぬかんの): 京都府亀岡市西別院町犬甘野

■ 犬木(いぬき): 長崎県

■ 犬来(いぬぐ): 島根県隠岐郡隠岐の島町犬来

■ 犬熊(いぬぐま): 宮崎県東諸県郡国富町本庄犬熊

■ 犬蔵(いぬくら): 神奈川県川崎市

■ 犬坂(いぬざか): 東京都中野区

■ 犬迫(いぬざこ): 鹿児島県鹿児島市犬迫町

■ 犬卒塔婆(いぬそとば): 宮城県白石市白川犬卒塔婆

■ 犬田(いぬだ): 茨城県桜川市犬田

■ 犬塚(いぬづか): 栃木県小山市犬塚。埼玉県行田市犬塚。

■ 犬鳴(いぬなき): 福岡県宮若市犬鳴

■ 犬成(いぬなり): 千葉県市原市犬成

■ 犬墓(いぬのはか): 徳島県阿波市市場町犬墓

■ 犬走(いぬばしり): 佐賀県武雄市山内町大字犬走

■ 犬伏(いぬぶし、いぬぶせ)

■ 犬渕(いぬぶち): 岩手県紫波郡紫波町犬渕

■ 犬吠埼(いぬぼうさき): 千葉県の最東端、銚子半島東端に突出した岬。

■ 犬吠(いぬぼえ): 長崎県対馬市美津島町犬吠

■ 犬間(いぬま): 静岡県島田市

■ 犬丸(いぬまる): 石川県小松市犬丸町

■ 犬見(いぬみ): 福井県大飯郡おおい町犬見

■ 犬目(いぬめ): 東京都八王子市犬目町。山梨県上野原市犬目。

■ 犬山(いぬやま): 富山県黒部市犬山。福井県大野市犬山。愛知県犬山市。

■ 犬若(いぬわか): 千葉県銚子市犬若

■ 犬熊(いのくま): 福井県小浜市犬熊

■ 犬鹿倉(いんがくら): 熊本県水俣市薄原管原

■ 犬童(いんどう): 佐賀県神埼市千代田町境原上・下犬童

■ 犬内(いんない): 富山県射水市犬内

■ 犬成(いんなり): 千葉県木更津市犬成

■ 羽犬塚(はいぬづか):  福岡県筑後市羽犬塚

統計表示