「浅井・淺井」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「あ」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 浅井(あさい、あざい)

【2023/05/22:改編】

# 268位

# 283位: 「三つ盛り亀甲に花菱紋」「丸に橘紋」「丸に五三桐紋」「持ち合い轡紋」【知っておきたい家紋と名字 別冊宝島】

# 代表家紋

# 上代物部守屋の後裔と言われる、また藤原実雅の末裔とも言われる。実雅の子の三条大納言氏政の子の重政が近江国浅井郡丁野(ようの)に住んで浅井氏を称した。

# 宇多源氏佐々木氏族桓武平氏千葉氏族藤原氏小堀氏などにみられる。

# 関連姓氏: 朝井、朝夷、朝居、阿佐井、阿佐伊、麻井。

# 愛知県の特に岡崎市や一宮市や長久手町に多くみられ、他に東海地方近畿地方北陸地方にかけて多くみられる。

# 三河の浅井氏三河国幡豆郡浅井(愛知県西尾市)をルーツとし、橘氏の出。

# 尾張国中島郡の苅安賀城(愛知県一宮市大和町)城主。近江国浅井氏の一族というが、おそらく別流。備中守高政・信広父子が知られる。信広は織田信長に仕え、弟の井広は信忠に属して本能寺の変の際に二条御所で討ち死にした。政重のときに徳川家康に仕え、江戸時代には旗本。【出典

# 新潟県の浅井家

# 富山県の浅井家

# 石川県の浅井家

# 福井県の浅井家

# 静岡県の浅井家

# 愛知県の浅井家: 尾張藩士参考

# 滋賀県の浅井家

# 主なルーツ地

・ 近江国浅井郡(滋賀県長浜市付近)をルーツとする。

・ 三河国幡豆郡浅井(愛知県西尾市)をルーツとする。

# 写真家の浅井慎平愛知県瀬戸市の出身。

# 浅井家

# 「浅」のつく名字

# 「井」のつく名字

■ 淺井(あさい・あざい)

【2013/04/11:新載】

# 15283位

# 全国に約400人

# 宇多源氏桓武平氏藤原氏などにみられる。

# 俳優の北大路欣也(本名:淺井将勝)は京都府京都市の出身。

# 「井」のつく名字

■ 朝井(あさい)

【2014/02/03:新載】

# 関西地方から福井県にかけてみられる。

# 近江国浅井氏から転字した。

# 「井」のつく名字

# 「朝・昼・夜」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示