「西村」の名字の由来 | |
【参考資料・文献】 | 【利用上の注意】 |
名字の由来のTop | 地名の由来のTop |
名字と地名のMenu | 「な」行の名字 |
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
■ 西村(にしむら)
【2022/09/21:改編】
# 50位【第一生命ランキング】
# 43位【出典】
# 第46位 約30万人【明治安田生命ランキング2008】
# 第46位 約31万人【明治安田生命ランキング2013】
# 第40位 約30万人【明治安田生命ランキング2018】
# 全国順位(森岡浩ランキング): 43位
# 全国順位:43位【出典】
# 「西村」の名字の軒数。
# 代表家紋
# 橘氏などにみられる。
# 西の方向にある村の意。全国各地から発祥も、関東地方以西に多い。滋賀県や京都府など近畿地方に多く見られる。
# 発祥の地は各地に見られ、周防国玖珂(くが)郡西村(山口県)などがある。
# 周防の西村氏は周防国玖珂郡西村(山口県岩国市錦町)をルーツとする源氏の出。
# 富山県の西村家
# 石川県の西村家
# 長野県の西村家
# 静岡県の西村家
# 京都府の西村家
# 兵庫県の西村家
# 俳優の西村晃は北海道札幌市の出身だが、父親は長野県松本市の出身。小説家の西村寿行は香川県の出身。俳優の西村雅彦は富山県富山市の出身。俳優の西村和彦は京都府京都市の出身。
【一個人 2013年12月号】
# 西村(43位)
・ 西日本に多く、特に近畿地方に多い。特に滋賀県や高知県に多い。
・ 甲斐国の西村氏は清和源氏の上条氏一族で石和の代官を務めた。
・ 大和国の西村氏は古市氏の家臣。
【苗字の謎が面白いほどわかる本 丹羽基二】より
# 大和国式上郡西村をルーツとし、藤姓。
# 関連姓氏: 西志村、西邑、西邨。
# 「東西南北」のつく名字。
# 「村」のつく名字
■ 西ノ村(にしのむら)
【2024/05/26:新載】
# 宮崎県小林市付近の名字。【出典】
都道府県毎の名字の特徴 | 名字の様々な区分 |
難読名字 | 難読地名・珍地名 |
地名と災害 | 名字の博物館 |
名字と地名・都道府県編 | 民俗学の広場内の検索 |
■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。【詳細】