「惟宗」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「か」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 惟宗(これむね)

【2023/05/23:改編】

# 秦(はた)氏にみられる。

# 平安時代に始まる古代氏族で渡来人秦氏の子孫。もとは讃岐国に住んでいたが、京に移住して「惟宗」を名乗り、朝廷では律令の法律家を務めた。

# 惟宗から派生した名字には、「神保」「長宗我部」「安芸」「五代」などがある。

# 秦氏の子孫で、讃岐国にあったが、京に転じて「惟宗」をったという。朝廷では律令の法律家として栄えた。庶流に「島津」「」「長宗我部」「神保」「安芸」。【出典

# 古代の秦氏族の惟宗朝臣後裔。代々明法博士・典医の系統だが、族裔は各地に広まり北九州・上野・伊勢・若狭・土佐で豪族化した。近世大名の島津氏宗氏もこの子孫という。【出典】【家紋のデータ

# 土佐国安芸郡東部の国衆。代々、野根城(高知県安芸郡東洋町)を本拠とした。天正3年(1575年)に、長宗我部元親方の奈半利城(高知県奈半利町)城主の桑名丹後守の攻撃を受けて、国長は一族の拠る甲浦城(安芸郡東洋町)に逃亡し、さらに阿波国の逃れて滅亡した。【出典

# 古代豪族の惟宗氏

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示