「青山」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「あ」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 青山(あおやま)

【2023/03/13:改編】

# 228位【知っておきたい家紋と名字 別冊宝島】

# 代表家紋

# 地名由来で各地にみられ、愛知県を中心に東海地方から北陸地方・山陰地方に多い。

# 江戸時代譜代大名であった上野国の出の青山氏が有名。

# 上野国吾妻郡青山郷(群馬県吾妻郡中之条町青山)をルーツとし、後に三河国に転じて松平氏に仕えた。

# 遠江国の青山氏は、平治の乱で戦死した須藤俊綱の後裔で、天方城(森町)に住んで天方氏を称したが、天方通秀の十代孫の成展が青山氏に改称した。【出典

# 旗本の青山家は藤原北家秀郷流山内氏の一族。

# 志摩国の青山氏は、江戸時代には三田藩士

# 宮城県の青山家

# 山形県の青山家

# 福島県の青山家

# 新潟県の青山家

# 富山県の青山家

# 石川県の青山家

# 岐阜県の青山家

# 静岡県の青山家

# 兵庫県の青山家  

# 郡上(八幡)藩 ・ 篠山藩

# 「青山」の地名

# 青山家

# 青山忠成 ・ 青山宗勝

# 国衆(国人)

【日本の苗字 「歴史」編集部 新人物文庫】

# 青山姓の家紋による出自の違い

・ 鶴紋: 蒲生氏の一族で滋賀県発祥。

・ 銭紋・葉菊紋: 藤原花山院流で群馬県発祥。

・ 一文字紋: 首藤山内氏の一族で静岡県発祥。

# 「青・青山」の語源

# 「青・藍・紺」のつく名字

# 「山」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示