「亀甲」の家紋
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 家紋のはなし
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 「亀甲」の家紋の解説

# 亀甲紋(きっこうもん): 六角形の幾何学的な意匠。亀の甲羅に似ていることからこの名がついた。もともと亀には吉兆の意味合いが含まれているため、この図案自体がめでたいものと認識されている。単独での使用は稀で、ほとんどは他の家紋と組み合わせである。【出典

# 亀甲紋(きっこうもん): 亀甲は、出雲大社の紋として有名。これは、亀の甲羅を紋様としたもの。六角形で、太古から世界的に見られる。二階堂家、亀田家、福島家木内家能勢家内藤家遠藤家坂本家などに見られる。【出典

# 亀甲紋(きっこうもん): 亀の甲羅の模様をイメージした紋名で、太い正六角形の枠の中に細い正六角形の枠を入れて描いた紋様。【出典

■ 亀甲紋(きっこうもん): 江戸家中村家

   亀甲紋

■ 三つ亀甲紋(三つ盛り亀甲紋)

・ 清和源氏為義流の松井家。清和源氏の向坂(さきさか)家、安生家。平氏維将流の北条家鈴木家、松風家、横地家、飯高家、菅原家上田家出典

三つ盛り亀甲紋  三つ盛り亀甲紋(みつもりきっこうもん): 三つの亀甲を、山のように積み上げて描いた紋様。【出典】 ※三つ盛りの意味
丸に三つ盛り亀甲紋  丸に三つ盛り亀甲紋 ※三つ盛りの意味
毘沙門亀甲紋  毘沙門亀甲紋(びしゃもんきっこうもん): 三つの三叉の亀甲を、それぞれ二辺で接するように組んだ亀甲の紋様。毘沙門天像の甲冑に描かれた紋様。【出典
六郷亀甲紋  六郷亀甲紋(ろくごうきっこうもん): 出羽国本荘藩の六郷家の家紋。細い一重の亀甲の中に「七曜」を描き、山のように積んだ紋様。【出典
三つ鉄砲亀甲崩し紋  三つ鉄砲亀甲崩し紋(みつてっぽうきっこうくずしもん): 二辺を切り落とした「鉄砲亀甲」を三つ、組み合わせた紋様。【出典
三つ持ち合い一重亀甲紋  三つ持ち合い一重亀甲紋(みつもちあいひとえきっこうもん): 三つの「一重亀甲」を、二辺ずつ共有するように描いた紋様。【出典】 持ち合いの意味
丸に三つ盛り一重亀甲崩し紋  丸に三つ盛り一重亀甲崩し紋(まるにみつもりひとえきっこうくずしもん): 「一重亀甲」の下の二辺を切り落と二つ並べ、その上に「一重亀甲」を載せ、周囲を丸で囲った紋様。【出典
三つ盛り一重割り亀甲崩し紋  三つ盛り一重亀甲崩し紋(みつもりひとえきっこうくずしもん): 下の二辺を切り落とした「一重亀甲」を三つ、山のように積み上げた紋様。【出典
三つ盛り鉄砲亀甲紋  三つ盛り鉄砲亀甲紋(みつもりてっぽうきっこうもん): 三つの「鉄砲亀甲」を、山のように積み上げた紋様。【出典
三つ組み合い鉄砲亀甲紋  三つ組み合い鉄砲亀甲紋(みつくみあいてっぽうきっこうもん): 三つの「鉄砲亀甲」を、絡み合わせて描いた紋様。【出典
三つ組み合わせ一重亀甲紋  三つ組み合わせ一重亀甲紋: 三つ組み合い一重亀甲紋(みつくみあいひとえきっこうもん): 三つの細い一重の亀甲を、絡み合うように描いた紋様。【出典
鉄砲亀甲に三つ盛り日向亀甲紋  鉄砲亀甲に三つ盛り日向亀甲紋(てっぽうきっこうにみつもりひなたきっこうもん): 「鉄砲亀甲」の中に、日向の亀甲を三つ盛った紋様。【出典
   
   
   
   
   

■ その他の亀甲紋

六方亀甲形紋  六方亀甲形紋(ろっぽうきっこうがたもん): 「一重亀甲」の各辺を、内側に切り込むように描いた紋様。【出典
反り亀甲紋  反り亀甲紋(そりきっこうもん): 辺を内側に湾曲させた亀甲紋。【出典
亀甲紋  亀甲紋
違い一重亀甲紋  違い一重亀甲紋(ちがいひとえきっこうもん): 二つの「一重亀甲」を、左右から絡むように並べた紋様。【出典
一重亀甲紋  一重亀甲紋(ひとえきっこうもん): 一重の六角形で描く亀甲紋。亀甲は二重を基本とするために、紋名には「一重」をつける。【出典
花亀甲崩し紋  花亀甲崩し紋(はなきっこうくずしもん): 「亀甲崩し」を片喰紋と組み合わせて描いた紋様。【出典
丸に並び日向亀甲紋  丸に並び日向亀甲紋(まるにならびひなたきっこうもん): 日向で描いた亀甲を二つ並べて丸で囲った紋様。【出典
亀甲崩し紋  亀甲崩し紋(きっこうくずしもん): 「一重亀甲」を三分割して、交差させるように組み替えた紋様。【出典
糸輪に六つ組合わせ子持ち亀甲紋  糸輪に六つ組合わせ子持ち亀甲紋
積み日向亀甲紋  積み日向亀甲紋
反り亀甲崩し紋  反り亀甲崩し紋(そりきっこうくずしもん): 「反り亀甲」の中に、三弁の花を頭を寄せて描いた紋様。【出典
変わり花亀甲紋  変わり花亀甲紋(かわりはなきっこうもん): 三叉の亀甲の中に、三弁の「唐花」を描いた紋様。【出典
変わり亀甲崩し紋  変わり亀甲崩し紋(かわりきっこうくずしもん): 割った「一重亀甲」を複雑に組み合わせた紋様。【出典
木瓜形亀甲紋  木瓜形亀甲紋
六つ組合わせ亀甲紋  六つ組み合い亀甲紋(むつくみあいきっこうも): 二つの三叉の亀甲を組み合わせて、六角形のシルエットに描いた紋様。【出典
三つ橘亀甲紋  三つ橘亀甲紋(みつたちばなきっこうもん): 三つの橘の実を、尻を合わせて寄せ、亀甲のような六角形のシルエットに描いた紋様。【出典
   
   
   
   
   

■ 

  
 ■ 
−   ■ 相馬亀甲紋
−   ■ 厳島神社(広島県)
   

■ 家紋の画像データについて

統計表示