滋賀県内の「山崎」の名字の詳細
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 滋賀県の名字の特徴
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 山崎(やまざき): 滋賀県の山崎家

# 滋賀県の山崎家: 山崎片家は近江国愛知郡を本拠とし、六角氏に属していたが、六角氏が滅亡後信長や秀吉に仕えた。1582年には摂津国三田2万3千石。関ヶ原の戦いでは西軍に属したが池田輝政の室(家康の娘)を守ったので赦され、因幡国若桜3万石から讃岐国丸亀5万石となったが1657年に断絶。

# 滋賀県の山崎家: 近江国犬上郡の国人。佐々木神主家の出。憲家が源頼朝に仕え犬上郡山崎(滋賀県彦根市)の地頭となったのが祖。以後、代々佐々木氏に仕え、後に豊臣秀吉に仕えて摂津三田2万3千石。関ヶ原の合戦では東軍に属し因幡若桜(鳥取県八頭郡若桜町)3万石。その後各地を転々とし、讃岐丸亀5万石。しかし跡継ぎがおらず廃絶。【出典】 

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示