「佐倉」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「さくら」の語源
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 佐倉(さくら): 福島県福島市佐倉下
・ 地名の由来は、元弘建武のころこの地に吉野五郎なる武士が住み、苗字の吉野は桜の名所なので、桜という地名になったといわれ、それがいつ佐倉と字を変えたかは不明とされている。【出典

■ 佐倉(さぐら): 福島県大沼郡昭和村佐倉(さぐら)
・ 会津地方南部、大仏山西麓、野尻川流域に位置する。当地には戦国期、野尻牛首城主山ノ内実良の一族佐倉舎人が柵を築き居住していたという。【出典

■ 佐倉(さくら): 茨城県稲敷市佐倉
・ 地名は、集落の東西に谷地田が複雑に入り込んで狭くなり、南北に長くのびる地形から狭倉と称していたが、のち転訛したという。ほかに地内の佐倉神社の祭神木花咲耶姫(このはなさくやひめ)の転訛とする説もある。【出典

■ 佐倉(さくら): 千葉県佐倉市
・ 下総台地中央部、印旛(いんば)沼南部に位置する。地名は、古代に印旛沼の舟運を利用してこの辺り一帯の穀類が集結し倉が多かったことによる説、「佐」が清潔を意味し、清潔な倉による説などがある。【出典】 
・ 佐倉(さくら): 千葉県佐倉市。下総国印東荘のうち。作倉とも書いた。康正元年の千葉城落城後の千葉介は、文明16年に至って千葉輔胤が当地を本城とし、以後天正18年の滅亡まで止まった。【出典
・ 佐倉市(さくらし): 千葉県佐倉市。この一帯で生産した麻布を朝廷へ貢ぐ貯蔵庫があり、麻の倉(あさくら)が転じた説と、清い倉があったことから、すがすがしい語源をもつ「さ」という言葉をつけた説がある。【都市データパック2011年版・東洋経済新報社】
・ 佐倉駅(さくらえき): 千葉県佐倉市六崎。JR東日本・総武本線成田線。佐は佐野の佐と同様に狭いの意味。山と山との間のさほど広くないところにつけられた地名。【出典

■ 佐倉(さくら): 静岡県御前崎市佐倉
・ 桜とも書く。新野(にいの)川下流左岸に位置し、遠州灘に面する。地名の「さくら」は狭い谷状の地形を意味する。地内の桜ケ池は、法然上人の師肥後阿闍梨皇円が入寂した池という伝承がある。【出典

■ 佐倉(さくら): 兵庫県篠山市佐倉
・ 篠山(ささやま)盆地中央部、篠山川支流黒岡川中流域。地名は、サクラの木が多くあったことによるとも、昔、郷倉があったことによるともいう。【出典

■ 佐倉(さくら): 奈良県宇陀市菟田野佐倉
・ 宇賀志川支流佐倉川流域の谷あいに位置する。南は吉野郡東吉野村鷲家に接し、佐倉峠を越えて通じる。地名の由来について「菟田野町史」は、クラ(谷)に接頭語サを冠した古い地形地名としている。【出典

■ 佐倉(さくら): 広島県府中市上下町佐倉
・ 矢多田川の流域。地名の由来は、「西備名区」に出ている南朝の忠臣桜山茲俊の父宮正盛が元応元年当地に下向し築城したことによるという。【出典

■ 佐倉領(さくらりょう): 山形県
・ 江戸期の所領名。村山郡のうち。領名は下総佐倉藩領であったことにちなむ。延享3年老中堀田相模守正亮は下総佐倉(現千葉県佐倉市)に転封し、山形には佐倉から松平乗佑が6万石で入封した。堀田正亮は表高10万石であったが、実高は12万石を超えていた。その所領は上総・下総両国(現千葉県)の諸郡のほか村山郡に45か村4万石余を与えられた。それらの村々は山形藩領の周辺部に分散していたが、佐倉藩では吉原村に陣屋を設けた。同年陸奥棚倉藩では遠江掛川(現静岡県掛川市)から小笠原長恭(ながゆき)が6万石で入封し、村山郡の佐倉藩領のうち20か村2万石が棚倉藩小笠原氏領に切り替えられた。また寛延2年には佐倉藩領25か村のうち10か村約8千石が下野宇都宮(現栃木県宇都宮市)松平忠祗(ただまさ)領となり、残りの15か村1万2千石は肥前島原藩の戸田忠盈(ただみつ)領となった。したがって寛延2年以後は一時佐倉堀田氏領は全くなくなったのであるが、宝暦13年佐倉藩では関東諸国の所領4万5千石の替え地が行われ、再び村山郡に20か村2万石余を与えられた。先の棚倉藩領分である。次いで翌明和元年には先に下野宇都宮藩松平氏領となっていた村山郡10か村が再び佐倉藩領となった。さらに安永3年には島原藩戸田氏領であった村山郡15か村が佐倉藩領に替え地され、村山郡における佐倉藩領は延享3年の佐倉転封直後の4万石が村付もそのままに復したのである。その後村付に一部変更はあったが、寛政10年以降は固定して幕末に至った。佐倉藩では宝暦13年から、小笠原氏以来の柏倉陣屋を整備し、奉行(2)・大目付代官(3)・徒目付・下目付・林道方・普請方・物書・郷学校教頭・同助教授・医師・足軽などが派遣され支配にあたった。明治3年9月、山形県管轄となった。【出典

統計表示