三重県内の「久野」の名字の詳細
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 三重県の名字の特徴
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 久野(くの): 三重県の久野家 

# 三重県の久野(くの)家: 紀州藩家老伊勢国田丸藩主藤原南家の出。【出典

・ 紀州藩家老で伊勢国田丸城(三重県玉城町)城主。藤原南家の出という。戦国時代は久野城(静岡県袋井市)に拠り、1560年の桶狭間の合戦では宗忠が討ち死にしたという。その後、今川氏真が駿府を追われた際に、今川方と徳川方に分裂、宗能(宗安)は徳川家康に仕えた。宗能は1590年の関東入国で下総国佐倉1万3000石を与えられた。1596年、宗能の子の宗朝が私怨から三宅正次を殺害したため改易関ヶ原の合戦後、宗能が遠江国久野8500石で再興した。1615年宗成が紀州藩の家老に就任、伊勢国の田丸城主1万石となった。以後、代々家老として和歌山城下に住んだため、田丸には城代をおいた。【出典】 

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示