土岐家
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「家」のTop
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 土岐家(ときけ):  「土岐」の名字の由来

# 土岐家: 代表家紋

・ 清和源氏頼光流。5代の頼貞が足利尊氏に従って美濃国守護となった。子孫は徳川氏に仕え、江戸時代には旗本。【戦国大名「御家」系譜事典 宝島社 監修:森岡浩】

# 土岐定政は、母方の実家の三河国額田郡の菅沼家に拠り、家康に仕えた。家康の関東入国後下総国守谷1万石。子の定義は元和3年、高槻2万石。六代目の頼稔は寛保2年に老中となり、上野国沼田転封。【江戸の殿さま 全600家 八幡和郎 講談社】

# 土岐家(上野国沼田藩
・ 美濃国土岐郡をルーツとし、美濃源氏の名門。家康の関東入国後に下総国守谷1万石。その後、摂津国高槻藩2万石、出羽国上山藩2万5千石、駿河国田中藩3万5千石、上野国沼田藩と転じた。明治時代には子爵。【譜代大名126家「勝ち組」の出世競争 榎本秋 晋遊舎新書】

統計表示