「ながやま」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「な」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 永山(ながやま) 

【2021/01/22:改編】

# 代表家紋

# 茨城県北部から福島県いわき市にかけてと、鹿児島県に多く見られる。

# 茨城県の永山は同県の長山から転じたものと言われる。

# 沖縄県の永山家: 首里系の翁姓の本家。 

・ 首里士族の名門の翁姓の本家。祖の盛順は尚清王に仕え、三司官となった。三世の盛継は具志川間切地頭職、四世の盛長は浦添間切地頭職、五世の盛信は名護間切瀬嵩地頭職、六世盛武は本部間切具志堅地頭職、七世盛寿は寺社奉行職を務めた。【出典

# 「山」のつく名字

# 「永」のつく名字

■ 長山(ながやま)

【2022/10/21:改編】

# 代表家紋

# 茨城県北部に多く見られる。

# 常陸の長山氏は桓武平氏大掾氏流行方幹平の二男の知幹が常陸国行方郡長山村(茨城県潮来市)に住んで長山氏を称した。

# 常陸の長山氏は清和源氏佐竹氏流

# 三河の長山氏は三河国宝飯郡長山(愛知県豊川市長山町)をルーツとし、熱田大宮司氏の同族。

# 歌手の長山洋子は東京都大田区の出身。

# 茨城県の長山家

# 「長」のつく名字。 

# 「山」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示