「石関」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「あ」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 石関(いしぜき)

【2014/08/18:改編】

# 3188位

# 全国に約4300人

# 群馬県前橋市周辺から栃木県足利市周辺にかけて見られる。

# 陸奥国江刺郡石関(岩手県奥州市江刺区稲瀬)をルーツとする石関氏は茶臼城を本拠とし、葛西氏に仕えた。

# 主な「石関」の地名
・ 山形県山形市石関
・ 栃木県矢板市石関
・ 群馬県前橋市石関町
・ 岡山県岡山市北区石関町

# 石関(いしぜき): 岩手県奥州市(旧江刺市)。北上山地の丘陵地帯、口内川流域の盆地に位置する。南部で口内川が広瀬川に合流する。高三竹山・三ツ岩山の間の狭い部分は当村の関門となっており、ここを通る川沿いの小路は古来の要路である。地名の由来は、この地形によるものか。戦国武士石関氏の本拠地。【出典

# 石関(いしぜき): 栃木県矢板市石関。地名は、往昔堰を開くとき、名石がでたので石堰といい、のち石関と書くようになったという。【出典

# 「関」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示