「根井」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「な」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 根井(ねのい、ねい)

【2022/08/01:改編】

# 全国の約3割が宮崎県にみられ、そのほとんどは宮崎市に見られる。

# 根井(ねい、ねのい): 信濃国佐久郡根々井発祥は滋野氏族望月広重の三世の行親が称した。他流に、信濃国の小笠原氏一族があり羽後国由利郡に下向した系がある。代表家紋は「沢瀉紋」「七曜紋」「三階菱紋」。【出典

# 根井(ねのい): 出羽国由利郡の国人。信濃国佐久郡根井(長野県佐久市根々井)発祥で、滋野氏の一族の信濃根井氏の末裔という。茂次のときに出羽国に転じて由利郡矢島(秋田県由利本荘市矢島町)に住んで、矢島氏に従って由利党に属した。1590年の豊臣秀吉小田原攻めに参陣して本領を安堵された。関ヶ原の合戦では最上氏に属して東軍に属し、戦後はその家臣になった。【出典

# 長野県の根井家

# 「井」のつく名字

# 「根」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示