「遠山」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「た」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 遠山(とおやま)

【2022/10/24:改編】

# 534位

# 藤原北家利仁流、清和源氏などに見られる。

# 代表家紋

# 遠山氏: 丸に二つ引両紋。藤原利仁の加藤氏庶流。【出典

# 愛知県から岐阜県、長野県、新潟県にかけて多くみられ、特に新潟県北部には多い。

# 新潟県:157位、長野県:166位、山梨県:218位、熊本県:242位、岐阜県:266位、〜山形県:1275位。

# 加藤景廉(かげかど)が1185年に源頼朝から美濃国恵那郡遠山庄(岐阜県中津川市)を与えられたのに由来する。戦国時代には本家の岩村遠山氏の他、苗木、明知、明照、飯羽間(いいばま)、串原、大井の七家があった。苗木遠山家は江戸時代美濃国苗木藩1万5千石、明知遠山家は江戸時代には旗本末裔北町奉行遠山金四郎がいる。

# 信濃国伊那郡遠山郷(長野県飯田市)をルーツとする。
※ 内田康夫の「長野殺人事件」の中の記載に、「この地方を遠山郷と呼んだが、遠い山の里の意味ではなく、この地方を遠山氏が治めていたことによるもので、遠山領とも呼ばれた。」。つまり、美濃の遠山氏がこの地に住んで遠山の地名ができたというわけだ。ただ、その地名から別の遠山氏がでてもいいわけだが。

# 戦国時代北条氏の重臣だった遠山氏は藤原北家利仁流で、代々江戸城代を務めた。末裔江戸時代旗本をつとめる。戦国末期の越後国御館の乱で、御館にこもった上杉景虎上杉謙信の養子で北条氏康の七男)の軍師に遠山康光がいた。なお、景虎の母は康光の妹。

# 東京都の遠山家

# 長野県の遠山家

# 岐阜県の遠山家

# 歴史的に有名なのは江戸町奉行の遠山の金さん。女優の遠山景織子は東京都の出身。

# 遠山家

# 遠山金四郎

# 苗木藩

# 「遠」の漢字の持つ意味

# 「遠」のつく名字

# 「山」のつく名字


■ 遠山(とおやま): 長野県。中世には当地一帯に遠山荘があり、美濃東部にも遠山荘があった。遠山とは、古く信濃伊那郡から遠江・三河の北部、美濃の東部にわたる山間地を、濃尾平野あるいは畿内から見て呼称したものと推定される。その呼称が美濃と信濃に残り、美濃遠山荘と信濃遠山荘が成立したものという。【出典
※ 遠山氏が住んだから遠山と呼ぶようになったという説もあるが、名字と地名のどちらが先か?

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示