「あびこ」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「あ」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 「あびこ」の語源

■ 我孫子(あびこ)

【2013/08/27:改編】

※ 全国では7454位(約1200人)の名字だが、宮城県(820位約300人)、山形県(873位約100人)、滋賀県(1115位約200人)といった県に多く見られる。

# 7454位

# 宇多源氏大江氏などに見られる。

# 宮城県:820位、山形県:873位など。【全国分布

# 下総国相馬郡我孫子(千葉県我孫子市)に由来する。

# 我孫(あびこ・阿毘古)は「彦」の意味。

■ 安孫子(あびこ)

【2014/10/28:改編】

※ 全国では2078位(約7600人)の名字だが、山形県(67位約2900人)と全国の約38%を占める。

# 2078位

# 代表家紋

# 山形県特有の名字で寒河江市山形市に多く見られる。

# 山形県:67位、宮城県:894位など。【全国分布

# 我孫子から変化したもの。

# 藤子不二雄Aの安孫子素雄さんは富山県氷見市の出身。

# 山形県寒河江市本楯には安孫子の名字が多く、昔、下総国葛飾郡安孫子村から移り住んだと言われる。

# 「安」のつく名字

■ 安彦(あひこ、あびこ)

【2013/08/27:改編】

# 3227位

# 全国に約4200人

# 東日本の名字で山形県に多く、特に最上郡鮭川村に多くみられる。

# 安孫子から転字したといわれる。

# 「安」のつく名字

■ 阿彦(あひこ、あびこ)

【2013/08/27:改編】

# 8784位

# 全国に約950人

# 新潟県と山形県に多くみられ、特に山形県酒田市と新潟県胎内市(旧中条町)に多くみられる。

# 安孫子から転字したといわれる。

# 山形県酒田市の阿彦は「あひこ」読み。

# あびこ出典

・ 「あひこ」は上代の原始的な姓(かばね)の一つと言われ、各地の地名に由来する。

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示