静岡県内の「神谷」の名字の詳細
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 静岡県の名字の特徴
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 神谷(かみや)

# 静岡県内では、浜松市に多く見られる。【出典

# 三河国額田郡神谷村発祥は藤原氏流で、鳥羽院武者所の宇都宮朝綱の孫の検校頼綱の後裔、神谷石見守重期を祖とする。また、藤原伊賀守朝光の子の伊賀太郎判官光季の後胤という。【出典

# 遠江国の神谷氏は三河神谷氏の同族で、天正年間の初期に、高天神城(大東町)の横須賀衆に神谷孫太郎、権六、六平があり、見付宿(磐田市)本陣家、磐田郡豊雷命神社の社家、笠井村(浜松市)の春田神社の神官家にあり、田代村(本川根町)の牛頭天王社(徳谷神社)の神主の神谷氏は藤原氏流といい、文治年間の頃から住んで、文亀年間に牛頭天王社勧請以来、代々神主を務めた。【出典

# 天正年間、駿府に住んだ神谷衛尉範貞、弥五郎重勝がいた。播磨国の出の神谷忠右衛門安長は元和3年に本多家に召し抱えられて、子孫の忠兵衛安清は延享の頃に、田中藩(藤枝市)の本多家の家老となった。【出典】 

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示