「小岩」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「か」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 小岩(こいわ)

【2022/11/01:改編】

# 全国の約3割は岩手県にみられる他、北海道や宮城県にも多い。

# 岩手県ではそのほとんどが一関市にみられ、宮城県では栗原市に多い。北海道では点在するが比較的旭川市に多くみられる。

# 宮城県栗原市栗駒沼倉小岩をルーツとするのか?

# 戦国期陸奥国刈田郡に小岩郷があった。

# 甲斐国武田氏庶流の小岩氏は信濃国小岩郡をルーツとする。後に陸奥国胆沢郡に移り住んだ。葛西氏に仕えたが、戦国末期に葛西氏が滅ぶのと同時に小岩氏も没落した。その後、達古袋(たっこだい)小岩氏(岩手県一関市)や下黒沢小岩氏(岩手県一関市)が現代に続いているとされる。
※ 信濃国小岩郡は現在では存在せず、また消えた郡名でも確認できず。以下の地名がみられるが・・・。
・  長野県安曇野市穂高有明小岩岳

# 小岩(こいわ): 陸奥国一関の国人葛西氏の家臣で信濃国をルーツとする。戦国時代には磐井郡西部に勢力を張った。

# 岩手県の小岩家

# 「小」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示