「あいもの」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「あ」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 四十物(あいもの)

【2018/04/02:改編】

# 半数近くは富山県にみられ、特に黒部市や下新川郡入善町滑川市に多くみられる。黒部市の地名由来か?

# 「あいもの」とは「生もの」と「干しもの」の中間のものを意味する。全部で「四十種類」あったので「四十」と書いたとされる。また、乾物は年中(始終→四十)食べられることから「四十」と書いた。

# 太陽に吠えろなどの脚本を書いた四十物光男(あいもの みつお)は東京都の出身。

# 石川県の四十物家

# 「四十物」の地名

■ 四十物谷(あいものや)

【2013/10/15:新載】

# 北海道檜山郡江差町を中心にわずかにみられる。

# 名字のルーツは富山県らしく、北前船で移動した名字か?

# 屋号の四十物屋に由来し、乾物屋を意味する。

# 「あいもの」とは「生もの」と「干しもの」の中間のものを意味する。全部で「四十種類」あったので「四十」と書いたとされる。また、乾物は年中(始終→四十)食べられることから「四十」と書いた。

# 秋田県秋田市にもそうだが、屋号の「屋」を「谷」に置き換えた名字が結構存在する。

# 「谷」のつく名字

■ 四十川(あいかわ)
【2024/03/05:新載】
# 「四十」系の名字の一つ。現在は北海道函館市に多く見られるが、ルーツは富山県か。【出典

■ 四十崎(あいさき)
【2024/03/05:新載】
# 富山県の「四十」系の名字の一つ。四十崎の名字は埼玉県川越市付近にまとまってみられる。「あいさき」と濁らないのが普通。【出典

■ 四十住(あいずみ)
【2024/03/05:新載】
# 「四十」系の名字の一つ。富山県氷見市に見られる。【出典

■ 四十田(あいた)
【2024/03/05:新載】
# 「四十」系の名字の一つ。富山市に見られる。【出典

■ 四十谷(あいたに)
【2024/03/05:新載】
# 「四十」系の名字の一つ。富山市に見られる。【出典

■ 四十内(あいない)
【2024/03/05:新載】
# 「四十」系の名字の一つ。富山県魚津市に見られる。【出典

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示