「滑川」の地名の由来 | |
【参考資料・文献】 | 【利用上の注意】 |
名字の由来のTop | 地名の由来のTop |
名字と地名のMenu |
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
■ 滑川(なめりかわ): 富山県滑川市
・ 日本海の荒波が川に遡上し、「波入川(なみいりかわ)」と呼ばれた。鎌倉時代に、北条氏がこの地に攻め入り、鎌倉の滑川に似ていることからこの字をあてたと言われる。
・ 滑川駅(なめりかわえき): 富山県滑川市辰野。あいの風とやま鉄道。ナメリは川底のすべるところ。【出典】
・ 東滑川駅(ひがしなめりかわし): 富山県滑川市中村字亀割。あいの風とやま鉄道。
・ 滑川(なめりかわ): 富山県滑川市。ナメ(浸食地名)・リ(接尾語)・カハ(側)で、「浸食の激しい海岸」のことか。または、カハ文字通り「川」かもしれない。【出典】
・ 滑川駅(なめりかわえき): 富山県滑川市辰野。北陸本線。駅名は、つるつる滑る石がある川に因むとみられる。【出典】