石川県内の「温井」の名字の詳細
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 石川県の名字の特徴
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 温井(ぬくい): 石川県の温井家

# 能登畠山氏の重臣に温井氏がいた。1391年に能登守護の畠山基国の被官として温井楽阿弥の名が見える。代々、畠山氏の重臣として能登国鳳至郡に勢力をもった。しかし、温井氏の専横を嫌った畠山義綱によって、1555年に総貞が暗殺され、一族は加賀国に逃亡した。のちに義綱が能登を追放されたことで所領を回復、畠山義慶の重臣になった。1577年に上杉謙信が能登に侵攻すると、景隆はその家臣となった。1582年に石動山の荒山砦で前田利家に敗れ、滅亡した。【出典

# 現在、石川県内には少なく、金沢市や旧志賀町などに点在する。全国的には近畿地方に多く見られる。【出典】 

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示