佐竹家の家紋
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 家紋のはなし
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 佐竹家の家紋: 「佐竹」の名字の由来   

# 代表家紋: 五本骨扇に月丸紋

・ 佐竹隆義: 五本骨扇に月丸紋

・ 佐竹義宣: 五本骨扇に月丸紋【武将と家紋 インデックス編集部】

# 鎌倉幕府軍が奥州藤原氏を攻めたときに、源氏の一党の佐竹氏は白旗を掲げて遅れて参陣したが、これを頼朝が見とがめて、頼朝は扇を与えて、これを竿の上につけて白旗の代わりとするように命じた。それが後に佐竹家の扇紋となった。【出典

# 佐竹【出典

・ 茨城県常陸太田市天神林町/清和源氏義光流: 「月の丸扇紋」「丸に月の丸扇紋」「丸に五本骨扇紋」「三つ日の丸扇紋」「源氏香花散里紋」「丸に五七桐紋」「丸に五三桐紋」「七宝に花菱紋

※ 新羅三郎源義光の子の義業が常陸国佐竹郷を領し、その子の昌義が佐竹氏を称した。

# 佐竹隆義: 佐竹扇紋。常陸国を拠点とした。もとは平氏に恩顧を受けていたために、頼朝に対抗して戦いを挑んだが敗北し、勢力を衰えた。【出典

家紋の図柄

統計表示