富山県内の諸藩
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 藩のTop
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 富山藩(とやまはん): 富山県富山市

・ 「富山」の地名

・ 前田家10万石・外様

・ 前田出雲守

・ 加賀藩の支藩

・ 1639年に前田利常の二男の利次が加賀藩から独立。

・ 富山藩の二代藩主の前田正甫は売薬を奨励した。

# 石川県や富山県の名字を追いかけると、「十村役を務めた」「山廻り役を務めた」という表記がよく出てくる。だが、よく見ると「十村役」は富山藩・加賀藩の両方に出てくるが、「山廻り役」は加賀藩にしか出てこない。この話を富山市在住の人にしたら、富山藩の領地は富山市周辺の平地が多く、山地の領地が少なかったせいじゃないかとの話だった。

# 富山藩士: 青木家 ・ 青山家 ・ 浅井家 ・ 荒川家 ・ 生田家 ・ 石井家 ・ 石原家 ・ 板津家 ・ 今井家 ・ 入江家 ・ 岩崎家 ・ 岩田家 ・ 上野家 ・ 浦上家 ・ 岡田家 ・ 奥村家 ・ 岡本家 ・ 鹿毛家 ・ 片岡家 ・ 片山家 ・ 蟹江家 ・ 河村家 ・ 北川家 ・ 杏家 ・ 久郷家 ・ 久保家 ・ 窪田家 ・ 小泉家 ・ 小杉家 ・ 小西家 ・ 近藤家 ・ 桜井家 ・ 沢井家 ・ 佐脇家 ・ 柴田家 ・ 島田家 ・ 杉林家 ・ 瀬川家 ・ 関口家 ・ 高木家 ・ 高田家 ・ 高野家 ・ 高畠家 ・ 高柳家 ・ 高山家 ・ 滝川家 ・ 田辺家 ・ 谷家 ・ 塚本家 ・ 津田家 ・ 寺島家 ・ 寺西家 ・ 中井家 ・ 永井家 ・ 永田家 ・ 永原家 ・ 中村家 ・ 西尾家 ・ 西田家 ・ 西村家 ・ 庭田家 ・ 布村家 ・ 野崎家 ・ 野沢家 ・ 橋本家 ・ 林家 ・ 原家 ・ 原田家 ・ 半田家 ・ 平田家 ・ 福島家 ・ 藤懸家 ・ 藤沢家 ・ 藤田家 ・ 古川家 ・ 不破家 ・ 堀家 ・ 堀内家 ・ 増山家 ・ 松岡家 ・ 松村家 ・ 宮崎家 ・ 宮島家 ・ 村家 ・ 村上家 ・ 村田家 ・ 安井家 ・ 山口家 ・ 山田家 ・ 吉岡家 ・ 吉川家 ・ 吉崎家

# 富山藩(とやまはん): 越中国。富山城。前田家。外様大名。10万石。控間:柳間。格:城主。位階:従四位下。上屋敷:文京区本郷。寛永16年に、加賀藩三代藩主の前田利常の次男の利次が幕府に願い出て利次を入封させて越中富山10万石を分知されて立藩。以後は、加賀藩の支藩として前田家が十三代続いて、廃藩置県へ。【出典

■ 布市藩(ぬのいちはん)

・ 越中国。土方家。外様大名。1万石。関ヶ原の合戦の後に、土方雄久が立藩。のちに能登国石崎への替え地と下総国多古での加増で廃藩。【出典


【注意】転封などがあるため、藩主や石高には変化があります。ここでは一例を掲載しています。

統計表示