「木花」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「か」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 木花(きはな)

【2014/09/20:改編】

# 全国に点在するが、愛媛県にまとまってみられ、全国の約3割は愛媛県にみられ、特に四国中央市に多くみられる。

# 宮城県石巻市渡波卯津木花の地名がある。

# 参考地名: 木花(きばな): 宮崎県宮崎市学園木花台?地名由来は、「古事記」「日本書紀」に見える瓊瓊杵尊の妃木花開耶姫を祀る木花神社の所在による。当地のほぼ中央の小高い丘にあり、無戸室の跡と伝える地があり、古来その域を犯す者には神罰があるとおそれられて足を入れるものがなかったという。社前の石段を下ると桜川と称する泉がある。木花開耶姫が産湯をつかったと伝え、現在では東西約2m・南北約4mの泉を石積みで囲み屋根で覆っている。藩政期は飫肥藩主伊東氏が代参者の飲料に供して、それ以外の一般の人には汲飲を禁じていたという。木花古墳群がある。【出典
・ 木花: 戦国時代に日向国宮崎郡にみえる地名。

# 「花」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示