「戒能」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 戒能(かいのう)

【2023/04/29:改編】

# 愛媛県の名字

# 伊予国の土豪に戒能氏があり、河野氏庶流で河野氏の重臣。江戸時代には帰農して、井内村で庄屋を務めた。【出典

# 伊予国温泉郡の国人河野氏庶流といい、代々河野氏の重臣だった。河野侍大将十八家の一つ。天文年間、戒能通運は大熊城(愛媛県東温市井内)に拠り、その子の通盛は大熊・小手ヶ滝・塩ヶ森・鳥屋ヶ森の各城主を兼ねた。大除城主の大野氏としばしば戦い、天文二十二年に大野氏を降した。1585年の豊臣秀吉の四国攻めで河野氏が滅亡、通盛は帰農して、江戸時代には井内村の庄屋を務めた。【出典

# 伊予国温泉郡の国衆河野氏庶流といい、代々河野氏の重臣であった。天文年間に戒田通運は大熊城(愛媛県東温市井内)に拠って、その子の通盛は大熊・小手ヶ滝・塩ヶ森・鳥屋ヶ森の各城主を兼ねた。大除城主の大野氏と争って、天文22年(1553年)には大野氏に降った。天正13年(1585年)の豊臣秀吉の四国攻めで河野氏が滅亡、通盛は帰農して江戸時代には井内村で庄屋を務めた。【出典

# 国衆(国人)

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示