「武者小路」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「ま」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 武者小路(むしゃのこうじ)

【2021/05/19:改編】

# 公家の名字

# 京都府の武者小路家: 公家藤原北家閑院流で三条西家の庶流明治維新後には子爵

・ 公家藤原北家閑院流で三条西家の庶流江戸時代初期に、三条西実条の二男の公種が一家を興して武者小路家を称した。家格は羽林家。家職は和歌。公種の跡は甥の実蔭が継ぎ、霊元天皇に仕えて、その歌壇の中心人物として活躍した。江戸時代の家禄は130石。明治時代には子爵。【出典】  

# 武者小路町(むしゃこうじちょう): 京都府京都市上京区武者小路町
・ 以前は「中武者小路」と呼んだ。
・ 武者小路通(むしゃのこうじどおり): 無車小路通とも書く。江戸期から見える通り名。名称の由来、開通時期は不詳。【出典

# 武者小路町(むしゃこうじちょう): 京都府京都市上京区武者小路町
・ 武者小路通室町西入の町。はじめ上京(かみぎよう)、明治12年上京区、同22年からは京都市上京区の町名。「宝暦町鑑」には「中武者小路西半町東半町」と記される。これ以前は中武者小路とよばれていた。【出典

# 「道・路」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示