「人首」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 人首(ひとかべ): 岩手県奥州市江刺区米里人首町

・  「首」は昔は「かうべ」と読み、「う」が抜けて「かべ」となった。南北朝以来の国人領主である人首氏の本拠地。

・ 人首(ひとかべ): 岩手県奥州市江刺区米里人首町(ひとかべまち)。地名の由来は、坂上田村麻呂が大成山(大森山)で大岳丸(悪路王)の子にあたる人首丸を討ったことにちなみ、はじめ「人こうべ村」と称したと言われる。【出典
 南北朝時代以降の国人領主の人首氏の本拠地で、人首氏は江刺氏の一族。葛西家に仕えたが葛西家が滅んだ後は南部氏に仕えた。

・ 人首村: 陸奥国江刺郡にあった村名で人首村宿ともいう。  

統計表示