静岡県内の「森」の名字の詳細
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 静岡県の名字の特徴
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 県内32位: 森(もり)

# 静岡県内では、静岡市に多く見られ、また西伊豆町では4位。【出典

# 美濃国の森氏は、源義家の六男の義隆が、相模国森庄に住んで森氏を称し、その後裔の森泰家が美濃国に住んだのが祖という。【出典

# 清和源氏の源頼親の八代孫の大森茂治の後裔の大森太郎左衛門泰守は今川氏に属し、永正のころに、周智郡森城(森町)を守り、今川氏親の命により森氏改姓した。他説では、泰守は藤原道隆の後裔の大森信濃守親家の後裔という。泰守の兄の大森与市康義は草薙神社(清水市・現静岡市)の神主であったが今川氏親に追われ、義守が神主を継いで、以後代々世襲した。【出典

# 有度郡上河原(静岡市)の名主の森助右衛門の子の森安秀は、江戸に転じて大村加卜を称し、医師であったが刀工となって、後に水戸徳川家に仕えた。【出典】 

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示