吉川元春
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 歴史的人物のTop
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 吉川元春(きっかわもとはる)【出典

・ 「吉川」の名字

・ 1530ー1586年。享年57歳(病死)。

・ 出身地: 安芸国

・ 肩書き: 武将。

・ 家族: 父:毛利元就。子:吉川広家

・ 家紋: 三つ引き両紋

・ 毛利元就の次男で、1547年に母方の従兄の吉川興経(きっかわおきつね)の養子になったが、後に父の元就が強引に興経を隠居させたことによって、吉川元春が家督を継いだ。弟の小早川隆景と共に毛利宗家を支えて、「毛利両川(りょうせん)」と言われた。出雲国に出兵して尼子氏を降した功績が有名で、1581年の羽柴秀吉の毛利攻めでも、わずかな兵で撃退した。しかし、翌年に毛利輝元が羽柴秀吉と和睦した際に、それが本能寺の変のための撤退だと後に知って激怒した。すぐに追撃すべきと主張したが受け入れられず、これをきっかけに元春は家督を嫡男の元長に譲って隠居した。毛利氏は秀吉の天下平定には協力的だったが、元春は九州攻めには参陣したが、四国攻めには参陣せず、秀吉に抗った。


Help】 「苗字」「階位」「幼名」「通称」「諱」「尊称」「号」「氏」「姓」などはこちらをご覧ください。   

統計表示