広島藩
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 藩のTop
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 広島藩(ひろしまはん): 広島県広島市

・ 「広島」の地名

・ 浅野家42万6千石・外様。

・ 浅野安芸守

・ 広島城は1589年に毛利輝元が築城を開始した。

・ 浅野家尾張国の出。

# 広島藩士: 安宅家 ・ 今中家 ・ 上田家 ・ 梅園家 ・ 大石家 ・ 甲家 ・ 小堺家 ・ 小鷹狩家 ・ 周参見家 ・ 辻家 ・ 原家 ・ 龍神家

# 広島藩(ひろしまはん): 安芸国。広島城。浅野家。外様大名。42万6000石。控間:大広間。格:国主。位階:従四位下。上屋敷:千代田区霞が関。慶長5年の関ヶ原の合戦で、毛利輝元が敗れて長門国萩に転封になり、代わりに福島正則が尾張国清洲から49万8000石で入封して立藩。福島家は広島城の無断修復で改易になり、信濃国川中島4万5000石へ。代わりに浅野長晟が紀州和歌山から入封して、以後は浅野家が十二代続いた。【出典

■ 広島新田藩(広島県安芸高田市)

・ 浅野家3万石・外様・陣屋

・ 1730年に設立。

# 広島新田藩(ひろしましんでんはん): 広島藩の支藩。安芸国。吉田陣屋。浅野家。外様大名。3万石。享保15年に、広島藩主浅野綱長の三男の長賢が3万石を分知されて立藩。【出典


【注意】転封などがあるため、藩主や石高には変化があります。ここでは一例を掲載しています。

統計表示