「比米」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「は」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 比米(ひめ)

【2016/02/15:改編】

# 関東地方にわずかにみられる。

# 比米。名古屋市に地名があるんだねぇ。もともとは尾張の名字で、家康の関東入国について、移動した?

# 比米町(ひめちょう): 愛知県名古屋市西区(当初は愛知郡)に明治時代から昭和56年までみられた町名。もとは広井村のうち。名古屋城本丸の南西、堀川右岸に位置する。江戸期は御姫様屋敷と称した。はじめ渡辺半蔵飛騨守下屋敷であったが、7代藩主徳川宗春の女、頼姫の邸宅となり、延享3年上洛して近衛准三后内前公の政所となるまで当地に居住したことから御姫様屋敷と呼ばれた。頼姫逝去の翌年宝暦11年から、当地は屋敷奉行の管轄となった。明治初年比米町となる。【出典

# 「米」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示