「塩瀬」の名字の由来 | |
【参考資料・文献】 | 【利用上の注意】 |
名字の由来のTop | 地名の由来のTop |
名字と地名のMenu | 「さ」行の名字 |
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
■ 塩瀬(しおせ)
【2021/04/26:改編】
# 東京都の塩瀬家: 饅頭屋の塩瀬総本家。京の塩瀬家はのちに三河国設楽郡塩瀬(愛知県新城市)に住んで塩瀬を称した。江戸時代初頭にのれん分けした塩瀬が現在の塩瀬本店という。【出典】
・ 饅頭屋塩瀬総本家。祖は中国北宋の詩人の林和靖の一族の末裔という林浄因。浄因は南北朝時代に来日して奈良に住み、中国の饅頭(まんとう)にヒントを得て和菓子の饅頭を作成、後村上天皇に献上して寵愛された。後に浄因は帰国したが、子孫は奈良と京に分かれて製菓業を営んだ。京の塩瀬家は後に三河国設楽郡塩瀬(愛知県新城市)に住んで塩瀬を名乗り、戦国時代以降京に戻って饅頭屋と号した。本家は江戸時代中期に断絶したが、江戸時代初期に暖簾分けした江戸の塩瀬が現在の塩瀬本店である。【出典】
# 「塩」のつく名字。
# 「瀬」のつく名字。
都道府県毎の名字の特徴 | 名字の様々な区分 |
難読名字 | 難読地名・珍地名 |
地名と災害 | 名字の博物館 |
名字と地名・都道府県編 | 民俗学の広場内の検索 |
■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。【詳細】