「伊沢」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「あ」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 伊沢(いざわ)

【2023/05/23:改編】

# 代表家紋

# 関東地方に多い名字で、特に栃木県に多くみられる。

# 栃木県では宇都宮市や下野市にまとまってみられる。

# 旗本の伊沢家は甲斐国武田氏の一族。

# 阿波の伊沢氏は阿波国阿波郡伊沢(徳島県阿波市阿波町)をルーツとする。

# 阿波国阿波郡の国衆。伊沢家景は源頼朝に従って功を成し、阿波郡伊沢(徳島県阿波市)に住んだ。室町時代には三好氏に属したが、天正4年の三好長治と守護の細川真之の合戦では、頼俊が細川氏方に与して長治を自害させたため、天正5年に三好氏方の矢野国村によって殺害された。江戸時代には帰農して庄屋を務めた。【出典

# 「伊沢」の主な地名
・ 青森県青森市小橋伊沢
・ 岩手県一関市花泉町油島下伊沢黒【花泉町
・ 明治時代に新潟県東頸城郡伊沢(いさわ)村があった。
・ 江戸時代から昭和初期にかけて武蔵国に伊沢(いざわ)町があった。江東区深川、福住付近。

# 建久元年(1190年)、伊沢氏(後の留守氏)が二人目の奥州惣奉行として、陸奥留守職を拝命。【東北 不屈の歴史をひもとく 岡本公樹 エルパカBOOKS】

# 「沢」のつく名字

# 「伊」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示