「牛」の地名
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 地名の目次
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 「ウシ」の資料集

■ 牛岐(うしき): 徳島県阿南市富岡町(旧牛岐荘)。

■ 牛首(うしくび): 石川県白山市(旧白峰村)

■ 牛首(うしくび): 石川県金沢市(旧崎浦村)

■ 牛首(うしくび): 岐阜県大野郡白川村牛首。

※ 「牛首」の地名は長野、岐阜、石川、福井などにみられる。

■ 牛久保(うしくぼ): 愛知県豊川市牛久保町
・ 牛久保駅(うしくぼえき): 愛知県豊川市牛久保町城跡。JR東海・飯田線。牛の意味は、宇、有の語感をもち、「大」のことであるというのが定説。つまり、大きな窪地にできた集落のこと。【出典

■ 牛転(うしころばし): 福島県いわき市

■ 牛島(うしじま): 秋田県秋田市牛島
・ 羽後牛島駅(うごうしじまえき): 秋田県秋田市牛島西。JR東日本・羽越本線。ウシの形をした島状の土地につけられるのが牛島地名。うしは押し出した土地のことでもある。【出典

■ 牛島(うしじま):  埼玉県春日部市牛島

■ 牛田(うした): 宮城県石巻市桃生町牛田
・ 地名の由来は、戦国期に葛西伝益入道の築いた如来館(によらいだて)があり、館の下を御下(おんた)と呼んでいたのが牛田に転じたという。【出典

■ 牛田(うしだ): 愛知県津島市牛田町
・ 地名は海塩田の転訛という。【出典

■ 牛妻(うしづま): 静岡県静岡市葵区牛妻
・ 地名の由来は、天文年間竜爪山の道白平(どうはくだいら)に閑居した僧道白に仕えた祖益が、恋をして畜生道におち、牛に生まれ変わって昼は道白に仕え、夜は女の生家のあるこの地に通ったことによるとも、竜爪山や鯨ケ池に牛の首を捧げて雨乞いをする風習があったためともいう。【出典

■ 牛ノ首(ウシノクビ): 長崎県長崎市琴海大平町牛ノ首

■ 牛ノ子尾(ウシノコオ): 徳島県吉野川市山川町牛ノ子尾

■ 牛ノ島(うしのしま): 沖縄県島尻郡座間味村阿佐

■ 牛ノ浜(うしのはま): 鹿児島県阿久根市
・ 牛ノ浜駅(うしのはまえき):鹿児島県阿久根市大川。肥薩おれんじ鉄道。ウシ(堤を守る木組み)ノ・ハマ(浜)。海岸を守るために木組みをし、石を積んである浜。【出典

■ 牛ノ谷(うしのや): 福井県あわら市牛ノ谷
・ 牛ノ谷駅(うしのやえき): 福井県あわら市牛ノ谷。JR西日本・北陸本線。ウシは「大(おふし)」の意味か。【出典

■ 牛墓(うしはか): 奈良県奈良市

■ 牛浜(うしはま): 東京都福生市牛浜
・ 牛浜駅(うしはまえき): 東京都福生市牛浜。JR東日本・青梅線。ウシは堰をつくるときに木を組み、石を積んだもの。ウシギという言葉もある。浜のような大きな流れを作った堰と関連した地名。【出典

■ 牛深(うしぶか): 熊本県天草市牛深町。地名については、潮深の転訛とする説などがあるが未詳。【出典
・ 牛深(うしぶか): 熊本県牛深市(現天草市)。ウチ(内)・フカ(深)の転で、「水深のある内湾」のことか。【出典

■ 牛保毛(うしぼうけ): 岐阜県加茂郡八百津町福地牛保毛

■ 牛堀(うしぼり): 茨城県潮来市牛堀

■ 牛巻(ウシマキ): 秋田県由利本荘市羽広牛巻

■ 牛窓(うしまど):  岡山県瀬戸内市牛窓町

■ 牛屋島(うしやじま): 徳島県鳴門市大麻町牛屋島

■ 牛渡(うしわた): 福島県双葉郡浪江町牛渡
・ 浜通り中部、高瀬川下流沿岸に位置する。地内に牛渡氏が住したと伝える古館跡がある。【出典

■ 牛渡(うしわた): 茨城県かすみがうら市牛渡
・ 霞ケ浦に突出した新治(にいはり)台地上、一の瀬川右岸に位置する。【出典

■ 牛渡(うしわたし): 京都府舞鶴市
・ 舞鶴市にある岬。同市長浜から舞鶴湾に北西方向へ約500m突出し、先端を牛渡鼻といい、約120mの水道をはさんで戸島がある。地籍は長浜小字牛渡、海軍用地として明治30年買い上げられ、同37年舞鶴鎮守府第15防御区となり、半島基部に防備隊営所が設けられた。営所は第2次大戦後、海上保安学校に転用されたが、一部の農地以外は現在も国有地。【出典

■ 上附馬牛(かみつきもうし): 岩手県遠野市

■ 牛房野(ゴボウノ): 山形県尾花沢市牛房野

■ 田牛(とうじ): 静岡県下田市田牛
・ 多牛とも書く。地名は牛を多く飼育していたことに由来する。【出典
・ 三重県鳥羽市の答志(とうし)島との関連を疑う。田牛の周辺には三重県と関連する史跡や史料がみられる。また田牛は伊豆国賀茂郡蒲屋御厨の一部で、伊勢の神領であったという。【静岡 県民も知らない地名の謎 PHP文庫】

■ 妹背牛(もせうし): 北海道雨竜郡妹背牛町妹背牛

■ 安牛(やすうし): 北海道天塩郡幌延町
・ 安牛駅(やすうしえき): 北海道天塩郡幌延町字開進。JR北海道・宗谷本線。ヤス・ウシ(網を引くところ)に因む。天塩川の網引き場であったことに因む。【出典

統計表示