津山藩
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 藩のTop
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 津山藩(つやまはん): 岡山県津山市

・ 「津山」の地名

・ 松平家10万石・家門。

・ 松平越後守

・ 結城秀康の直系。  

・ 津山藩の松平家の上屋敷は、現在の東京駅周辺にあった。

# 津山藩士: 一場家 ・ 宇田川家 ・ 可児家 ・ 河合家 ・ 神崎家 ・ 久原家 ・ 関家 ・ 伊達家 ・ 平沼家 ・ 深沢家 ・ 箕作家

# 津山藩(つやまはん): 岡山県津山市。美作国。津山城。越前松平家。親藩。10万石。控間:大広間。格:国主。位階:従四位上。上屋敷:千代田区丸の内。慶長8年に、森忠敬が信濃国川中島から入封して立藩したが、のちに改易になって西江原で再興。元禄11年(1698年)の越前松平家からは松平家が九代続いて廃藩置県へ。【出典

■ 津山新田藩(つやましんでんはん): 岡山県津山市

・ 津山藩の支藩。美作国。森家。外様大名。1万5000石。延宝4年(1676年)に、津山藩主の森長武の弟の長俊が立藩。森家の改易後、播磨国三日月に転封。【出典


【注意】転封などがあるため、藩主や石高には変化があります。ここでは一例を掲載しています。

統計表示