「明神」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「ま」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 明神(みょうじん) 

【2022/10/27:改編】

# 高知県に多く見られる。明神は名神から変化した言葉で、年代が古く由緒正しい神社を指す。また、一般的には神の尊称としても使われる。【出典

# 明神の名字は、高知県以外ではあまりみかけない。【出典

# 土佐国安芸郡甲浦白浜(高知県安芸郡東洋町)の領主の明神氏は尾張国の出で、戦国時代に明神六郎左衛門が土佐国に来て、長宗我部氏に仕えた。子孫の忠右衛門信勝は関ヶ原の合戦後に甲浦に住んで、1631年以降白浜を開発した。以後代々、道番庄屋として白浜を領した。【出典

# 現在は幡多北部から高岡に掛けて多く見られ、佐賀町では最多姓。【出典】 

# 高知県の明神家

# 「神」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示