東京都内の「窪田」の名字の詳細
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 東京都の名字の特徴
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 窪田(くぼた): 東京都の窪田家  

# 東京都の窪田家: 八王子千人同心の頭に、上窪田家と下窪田家があった。上窪田家は清和源氏頼季流で、代々武田氏に仕えていたが、武田氏の滅亡後に徳川家に仕えた。下窪田家は甲斐国石坂(山梨県)をルーツとし、元は石坂氏を称していたが、武田信玄の名で窪田を称した。

# 東京都の窪田家: 山形屋海苔店の経営家。初代の窪田惣八は出羽国米沢(山形県米沢市)の出で、1764年に日本倍小網町で両替商を開いたのが祖。1783年に、日本橋の品川町裏河岸に転じて乾物商と乾海苔商を開業した。1852年には五大海苔商の一つに数えられるようになり、1864年の江戸城本丸炎上に際して御用金を上納して苗字帯刀を許された他、禁裏御用も務めるようになった。明治維新後は乾物商・海苔商に専念。1896年に七代目惣八の妹の直に東端甚之助を迎えて分家、京橋山形屋を創立した。一方、本家は山形屋の経営から離れた。1945年の東京大空襲で本家・分家共に全焼、戦後本家は海苔商としては再建できず、1963年に商標を分家京橋家に譲渡、以後京橋家が山形屋の名跡を継いだ。【出典】 

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示