生駒家 | |
【参考資料・文献】 | 【利用上の注意】 |
名字の由来のTop | 地名の由来のTop |
名字と地名のMenu | 「家」のTop |
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
■ 生駒家(いこまけ): 「生駒」の名字の由来
# 生駒氏は藤原氏の出で、大和国生駒をルーツとする。15世紀の終わりに尾張国丹羽郡小折邑(愛知県江南市)に転じた。土豪で、商いも手広く行い、美濃国の土田(どだ)政久の子の親重を養子とした。親重の姉妹には織田信長の母親(土田御前)がおり、親重の子供の一人の宗家の娘が信長の愛妾の吉乃(信忠・信雄の母)。生駒親正が秀吉に仕え、1586年に伊勢国神戸、播磨国赤穂を経て1587年に讃岐国高松17万2千石。江戸時代には出羽国矢島1万石に減知され、後に交代寄合へ。【江戸の殿さま 全600家 八幡和郎 講談社】
# 生駒家の家紋