田中吉政
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 歴史的人物のTop
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 田中吉政(たなかよしまさ)

・ 「田中」の名字の由来

・ 1548−1609年。近江国(滋賀県)出身。はじめは宮部氏に仕えたが、豊臣秀次の守り役となって筆頭家老として仕えた。秀次の失脚に際して、吉政は秀次に換言を繰り返していたことが評価され、連座とはならなかった。関ヶ原の合戦では東軍に属して石田三成を捕らえた功によって、筑後国を賜った。【出典

・ 田中吉政は近江国高島郡の出で、豊臣秀次家老的な立場だった。近江国甲賀郡3万石から三河国岡崎6万石。関ヶ原の戦いの後は筑後国の柳河(柳川)32万石。1620年に跡継ぎがおらず断絶。【江戸の殿さま 全600家 八幡和郎 講談社】


Help】 「苗字」「階位」「幼名」「通称」「諱」「尊称」「号」「氏」「姓」などはこちらをご覧ください。   

統計表示