「分校」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「は」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 分校(ぶんこう)

【2022/10/14:改編】

# 36413位

# 全国に約80人【全国分布

# 石川県小松市の名字。

# 加賀国江沼郡分校村(石川県加賀市分校[ぶんぎょう]町)をルーツとする。

# 古代の土地制度に由来するものと思われる。土地は国有で、それを一定期間国民に支給するという班田収受制のもとでは、田地の増減や変動を調べることを校田といい、調べる官吏を校田使、記録したものを校田帳と呼んだ。これに由来するものと思われる。

# 石川県小松市に多く見られる。加賀国江沼郡分校村(石川県加賀市分校町)をルーツとし、古代の土地制度に由来すると思われる。土地は、国有で、それを一定期間国民に支給するという、班田収授制のもとでは、田地の増減や変動を調べることを校田といい、調べる官吏を校田使、記録したものを校田帳と呼んだ。分校も、おそらく、ここから派生したものと思われる。なお、地名は現在では「ぶんぎょう」と読む。【出典

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示